マガジンのカバー画像

美術鑑賞の方法

17
最低限のルールさえ守れば本来方法なんて無いんですが… 「こんな方法もあるよ」ということで、何らか参考にしたり取り入れていただけるようなら幸いです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「作者在廊」

「作者在廊」

 最近ちょこちょこ話題になるギャラリーストーカーの問題。
 私は直接その現場を目にしたことはないけd… いや、2−3年前、ある人気芸術家の個展を見に行った時、在廊していた作家の動きに合わせて、6-7人程度の「群衆」が動いているなと思ったことがあった。作家さんはただ友達や関係者と駄弁っていただけで、その「群衆」が作品を見ていたかは怪しいところ。大騒ぎになっていたわけではないが、あれがギャラリーストー

もっとみる
コートと美術鑑賞

コートと美術鑑賞

 美術館の展示室内というのは作品保護の観点から、概ね20-22℃ぐらいに設定されている。これは夏としては寒く、冬としては少し暑い。美術館側もそういう鑑賞環境については当然認識しており、特に夏は必要に応じ、ブランケットやストールを貸してくれる美術館もある。

 私は元々暑がりなうえ、冬でも背中や顔にじんわりと汗をかくことがある。展示室にメモ帳・筆記用具を持ち込むこともあり、それ以上に余計な荷物を持ち

もっとみる