見出し画像

幻想的な夜でした!12/25

クリスマスの夜、12/25(土)藤沢市文化センター・こども館でのクリスマスコンサートへお越しくださいました皆様、ありがとうございました!
とても幻想的なひととき、幸せなプラネタリウム・コンサートになりました。応援してくださった皆様、こども館のスタッフの皆様のおかげです(^^)

Karen Tokita、フルート満島貴子、ピアノ&オルガン今井亮太郎のトリオ

お写真が私のほうにありませんので文章のみでのお礼になりますが、後日もしお写真など頂けましたら掲載しますね!

席数を半分にした80席のチケット、1時間もせずに完売してしまったと聞いてびっくりしました。楽しみにされていた方が沢山いらっしゃったこと、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

私自身は、プラネタリウムから駅を挟んで逆側にある高校の卒業生なので超!地元。卒業生の方いらっしゃいますかとお話ししましたら、手を挙げてくださった方がいらしたようです(^^)ノ先輩かな、後輩かな・・・!?

映像はいかがでしたか?こども館のスタッフの皆様が、演奏に合わせて作ってくださいました。私が一番見えない場所でしたので(笑)すっっごく見たかった〜〜!!どんな映像だったのでしょう・・・✨
1人で見えなかったから、年が明けたらプラネタリウムいこうっと(^^)

いつもと違う環境でのライブ、今年一番緊張しましたが(^^;、学生時代にアルバイトさせていただいた場所でもあり(エピソードはコチラ)地元の大好きな施設で演奏できたこと、とても幸せで、とっても嬉しかったです。また演奏させていただけたらいいなー!(≧∇≦)💕

昨年の夏からずっと延期になっていたので、開催できて本当に嬉しかったです。こども館の後藤さん、1年以上企画をあたためてくださりありがとうございました!

・・・・

そうそう、私と今井亮太郎さんの2人でやっているラジオ番組「ボッサ・ダ・コマエダージ」(狛江FM)2年目、100回放送記念で亮太郎さんと作った「100万回の月」という曲の初演はこの藤沢のプラネタリウムになりました。幻想的な日にぴったりで、ご縁を感じずにはいられません✨🌙 月の映像が流れていたのかな〜?

夜中は少し雪の舞うクリスマスで冷えましたが、心はあたたかでした♪
また皆様にお会いできますのを楽しみにしています!
muito obrigada💕ありがとう!

ライブ後、デニーズで次のラジオ番組の打ち合わせ(散々食べて喋った後。笑)
フルートの満島貴子氏激写。1人カメラ目線😂


サポートありがとうございます(^^) 機材購入費や活動費に、大切に使わせていただきます!