1/22 ~日経平均 もうリバは終わったYo 後はどのタイミングで売るか?!の一択だと思う。

お疲れ様でございます。素晴らしい週末をお過ごしのところ今週もこの時間がやってまいりました。来週へ向けて少しでもお役に立てれば幸いです。

つか、昨日のアメリカさんのリバは取れたなぁ~と
トレードでタラレバを言ってはいけないと思いますが・・・
昨日夜間はCFDにて銅を売っていまして15分足で見てて、陽線でアウトサイドしたので手仕舞いした事までは覚えているのですが・・・
その後に寝落ちしてしまいました・・・あ~あ。

XCUUSDCFD 15分足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

ちなみに銅CFD15分足チャートととなります。


メニュー
① 現状の株価はどの位置か?!確認しておきましょーう
② どのタイミングで売るか?!確認しておきましょーう
③ 金利も見ておこう
④ 米国のトレンドを振り返っておこう(S&P500値上がり&値下がりランキング)
⑤ まとめ(個人的な意見)

注意事項
・元ウォール街、元ヘッジファンド、億トレーダーでは有りません。ただのチャート好きなポンコツスインガーです。
・暴落はそれなりに初動で回避させていただいてます。誰でも語れるテクニカル分析で。
・投資は自己判断&自己責任で御願いします。
・テクニカル分析となります、テクニカル分析は主観による分析手法です。解釈の仕方で正反対にも考える事が出来ます。
・ただの妄想エンタメ記事となります。ご了承ください。
・指数については御自分で調べてみて下さいな。
・移動平均線は記載がない時は日足になります。
・青色=7EMA 黄色=21EMA  緑色=50SMA 藍色=200EMA     白色=26週SMA


それでは始めましょーう!!
① 現状の株価はどの位置か?!確認しておきましょーう
MMFI 、NDFI 、S5FI の日足チャート3連チャンラインチャートととなります。

MMFI 日足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です
NDFI 日足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です
S5FI 日足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

MMFI~64.56 NDFI~55.44 S5FI~61.03ですね。
無理やりテクニカルに当てはめると
MMFIはダブルトップ、NDFIとS5FIは三角持ち合いかな?!
どちらにせよただのリバかと自分は思います。

② どのタイミングで売るか?!確認しておきましょーう
先ずは日経平均先物8時間足チャートから

日経平均先物 8時間足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

いつも見ていただいている方なら、すぐに解るかと思います。一度目の0.618赤色ラインタッチ又は上抜け後の下抜けで良いかと思います。

続いてはW1DOWです。8時間です。

W1DOW 8時間足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

こちらはフィボナッチチャネル上限白ライン上抜けできずに下落、移動平均短期線タッチ(青色)では止まらずに何か違うものでリバってる所ですね。もし前回と違い明確に上抜けしたら損切りですね。

そしてHYGの3日足チャートです。コロナショック後の2020年3月からのチャートです。

HYG 3日足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

HYGが藍色の200EMAより上で推移している時は全体的に上昇相場、下で推移は下落相場という風に単純ですが分ける事が出来るかと思います。

そしてHYG 4時間足チャートです。

HYG 4時間足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

白い〇の所で200EMA(藍色)を上抜けしました。これは2022年中には一度もなかった事で2021年12月末以来となります。ですが、長続きせずに下抜けしてしまいました。現状の世界経済やファンダメンタルなどの要因で上抜けして全体的に⇧⇧⇧ってありますかね?!まっそういう事だと思います。


③ 金利も見ておこう
米国債利回りとゴールドの価格は逆比例の関係と一般的に言われています。
現状のゴールドCFD3日足チャートです。

金CFD 3日足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

11月より一気に上げてきたゴールドですが、そろそろ厳しくなる価格帯に突入となります。それは多くの人に意識されるであろう価格帯が価格を上げるたびに多くなってきます(黄色点線)。ここを超えて上げてイケるのでしょうか?!

そして米国10年債利回り日足チャートです。

米国債10年物利回り 日足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

下落のフィボナッチチャネルを引いてますが、
1.618青色ライン到達→リバで0.618赤色ライン到達→1.272緑色ライン到達
しているので、そろそろこの下落フィボナッチチャネルはレンジ相場や上昇相場へ移行する確率が高いかと思います。

以上2つのチャートより、今後は新たな流れへ移行する確率が高いかと思います。新たな上昇相場か?!下落相場か?!レンジ相場か?!まだ解りませんが思い込みは止めて流れについてイキましょーう!!


④ 米国のトレンドを振り返っておこう(S&P500値上がり&値下がりランキング)
1/14 
値上がり1位~ ILMN イルミナ 3.79% ヘルスケア
値下がり1位~ NOC ノースロップグラマン -5.44% 資本財サービス

1/18
値上がり1位~ TSLA テスラ 7.42% 一般消費財
値下がり1位~ EMR エマソンエレクトリック -6.82% 資本財サービス
    2位~ GS ゴールドマンサックスグループ -6.43% 金融

1/19
値上がり1位~ JBHT JBハントトランスポート 4.95% 資本財サービス
値下がり1位~ KHC クラフトハインツ -6.3% 生活必需品

1/20
値上がり1位~ CMA コメリカ 5.91% 金融
値下がり1位~ ENPH エンフェーズエナジー -10.92% 情報

今週、気になった動きは18日のゴールドマンサックス。2022年第4・四半期決算は利益が69%減そして3200人の人員削減と。
次に19日の物流サービス会社JBハント・トランスポート・サービシズ(JBHT)は第4四半期決算の内容が予想を下回ったものの、第2四半期から輸送市場の回復を予想していると楽観的な見通しを示して上昇と。

金融は銀行系が上で投資系は下っぽいですね。流通は動いてるのでジワジワと景気後退という見方でしょうか?!


⑤ まとめ(個人的な意見)
自分は下かなぁ~と思います。雇用統計やCPIの指標により中途半端な位置でリバったおかげでVIX指数やMMFI、NDFI、S5FIの動きがオカシくなってしまいました。もし下落するような流れになるのであれば要注意かと思います。
円安の追い風がありません・・・
そして、

米ドル円 8時間足チャート
この分析に用いているチャートプラットフォームはTradingViewの提供です

この長く続いている下落チャネルを明確に上抜け出来るのか?!ですね。
上抜けするようであれば、ツオイ日経さんが復活する可能性も微レ存ありますね。HYGを見ると下しかないと思いますが・・・果たしてどうなりますか?!

それでは来週も素晴らしい1週間にしましょーう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?