見出し画像

PC環境や必要ツール(京都芸術大学通信)

こんにちは。福郎と申します! このnoteは、京都芸術大学通信 イラストレーションコースに入学した社会人芸大生による備忘録です。
お手柔らかに宜しくお願いします❤


通信学部といえどコースによって必要なPC環境は違ってくると思いますが、基本的にPCは必須かと思います。

入学説明会などでは「ipadのみでも良いですか?」と何回も入学志願者の質問があげられていましたが、学校がラップトップ(ノートPC)orデスクトップPCを推奨している以上は、そろえたほうが良いです。

個人が機械に詳しく、zoomで出来ることなど把握している、「ipadだけでも授業を受けながらメモも取れるし絵も描ける、チャットも出来るしDLもwebサイト閲覧も同時にやれるぜ!」ってかた以外は、学校が言う環境をそろえましょう……。

なぜなら遠隔授業中に「ipadなので〇〇できません、どうしたら良いですか泣」というzoomチャットを何度か目にしました。これをzoom授業中に自分で解決できるかたは大丈夫かも。

というわけで、

PCは、メモリとビデオカードを気にしていれば安くても良いんじゃないかなと思います。PCで絵を描いたり動画・写真編集したりしないなら、そこそこ普通のPCで良いかも。

あと周辺機器でも結構お金かかってしいまいますが、マイクは1500円くらいの安いのでOK。
イヤホンはあったほうが良いです。環境によっては聞こえにくいのでイヤホンがあるだけで先生の声の大きさがダンチです! 安くてOK。

自分のPCは
win10 インテルi-7-9700F メモリ32GB 3TB+外付けHDD2台 GeForce RTX2080~ 電源850W
こんな感じです!

これにモニター、キーボード、Intuos Pro Medium、Razerの左手デバイスをメインに使ってます。
サブ機のPCも便利で、横に並べて2台で稼働しています。動画みたりネット見たり資料みたり用(笑)

わたしはデスクトップですが、学校で授業を受ける可能性があるかたは、ラップトップ(ノートPC)でそろえる必要があります。
あとは授業のメモ用にipad pro 10.5と照明、三脚。zoom用のカメラはNikonの一眼レフ/レンズは35ミリをはめて、NikonのwebカメラツールをPCにインストールして使っています。

あとはインターネットですね! スマホ4G~5G回線よりも家にネットを引いたほうが良いかと思います。
なぜなら、再生速度に問題が出てラグったり、遠隔授業内で先生が再生する動画がカクカクして観れなかったり。
(意味がわからない人は、家にネット回線を引いたほうが良いです ※遠隔授業の必要が無いひとは別)

絵を描いたりするかたは、入学前から道具はそろえてらっしゃると思いますが、遠隔授業で使うような細々したものは、なにかと買いそろえる必要が出てきます。

とくにwebカメラとかマイクは私も悩みました。
↓候補としてカメラはマイク一体型とかが便利だなと思ってました。ちなみにこの商品はレンズにフタが出来るので、万が一にも安心です(笑)
あと、zoom側の操作じゃなく物理的にすぐに閉じれるのも良いですね。

↓あと、マイクはこんなの使ってます。安い商品ですが十分です。


最近は、アルバイトや派遣の仕事の面接もオンラインだったりするので(面接のためだけに現地へ行かなくて良いので便利ですなぁ!)、そういった機会があるひとは、一通りそろえておくのも今後のために良いかも。


参考になれば幸いです。 
それでは!
🦉 誤字脱字ありましたら教えてください。コメントも歓迎です!

🦉 <サポートして頂いた場合、勉強用の道具・本に使用します!!!)