世代間ギャップを超えてゆけ

大正生まれの祖父は、心を込めて手紙を書く時は、筆と硯を用いました。今は、LINEのスタンプや「既読」が、その代わりになったかもしれません。伝えたいことの想いは同じだけど、文化と手段が異なります。

世代間にはギャップがあります。生まれ育った環境がその人の前提になるから、世代が変われば違いがあります。
例えば、祖父は満鉄で鉄道の敷設などを行いました。しかし、車は使わず、自転車を使いました。私の親の世代は車を用いますが、ファミコンなどの文化には触れておらず、デジタルデバイドの一因になっています。おそらく、サブカル自体が、50年前は今ほど影響力が無かったことも、関係するでしょう。

このように世代や文化が多少異なっても、例えば「恩・恥・義理人情」などは、感覚を共有出来ます。ここでポイントは、「普遍」は確かに存在するけれど、人がその要素に関しては変化が小さいことが、結果的に普遍に見えるのかもしれませんね。

世代を超えて理解し合うためのヒントが得られます。




ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

この記事が参加している募集

#自己紹介

232,111件

#スキしてみて

528,184件

Thank you for taking the time to read this.