見出し画像

安心して飲める仲間とのお酒が好き

こんばんは、いえもんです。

自分がコロナになってから、
より生活に気を付けるようになった。
(もともと社内の保健士さんに褒められるくらい気を付けていたが)

また感染者数がとても増えているので、
皆様におかれましてはさらに気を付けていただきたい。

こんな状況だから、

酔っぱらう飲み会

ができていない。

先日久しぶりに友人と飲んだが、
酔うほど誰も飲まないし、健全な時間に帰宅。

自分は楽しい飲み会だといとも簡単に酔っぱらう。
(8月の失敗は楽しいよりも久々すぎる酒が良くなかった)

酔っぱらう飲み会=楽しい飲み会=安心して飲める仲間との飲み会

である。

仲の良い友人とか、同期とか。

心を許しているので、たくさん飲んでちゃんと酔っぱらう。

ちゃんと酔っぱらう飲み会は楽しい。

(人に迷惑をかけるのは間違っていますが。自戒)

上記の場では、楽しくてたくさんお酒を飲むし

自分はビールが大好きだ。

しかし自宅ではあまりお酒を飲まない。

ビールを飲んでも1缶時間をかけて飲むし、

飲み会よりなんだか美味しくない。

きっと仲間たちの雰囲気込みで美味しく感じていたんだなあ

と、この状況下で感じたりしている。

はやく自体が収束して酔っぱらいたい。

健全に酔っぱらうためにも自宅で少しずつエンジンをかける。

退院後のお酒を解禁したので一人ビールをあける。

宅飲みしたときに残った美味しそうなおつまみを大切にとっておいたので

それを肴に。(楽しい思い出も)

安心飲み。したい。

>サイトウ
結婚式は「さよなら」のフィーリング
たしかにそうかもしれない、だからひどく感動するのか…
自分事として捉えさせる結婚式のあの演出すごいよな。

>きっちゃん
すごく正直なnoteですね!好きです!
バッセンにいるお客さんの脳内吹き出しで見たい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?