2023春 観劇記録

2023年1~3月に観劇した舞台の思い出をつらつら書いていきたいと思います。

ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学 vs 氷帝


1月7日~3月5日に上演されたテニミュ4th関氷、東京3公演と凱旋1公演の全4公演観劇しました。
テニミュに行き始めたのが去年の8月のルド吹凱旋からだったので、今回初めてリアタイで追える…!と始まる前からもずっとワクワクで。他にも4th氷帝めっちゃかっこいいし気になってた三井くん出るしそしてあの噂の立川ステージガーデンにも行ける、といろいろ盛り沢山だったな~

既存曲のない関氷…どうなるんだろうとちょっぴり不安だったけど、始まってしまえばそんなこと吹っ飛んで楽しんでた!個人的には関東セレモニーと二幕始めとジローのソロが好き。
本編はちょっとあれ…みたいなシーンもあったけどこれが新しいテニミュか~ってノリで見てた。部長戦はめっちゃ長く感じたし補欠戦はめっちゃ短く感じた、何だったんだあれ。観月がちょくちょく出てきて小芝居してるのすごく良かったしオモロかったな~、ジローのソロで不二にちょっかい出して倍返しされてるの最高。

例の立川ステージガーデンはアリーナ段差列、2階LRブロック、3階Cブロックと立川の醍醐味みたいな席に座りました。
・アリーナ段差列
初日の当日引き換えでたまたま出た16列ド端。視界は良好だが、ステージが思ったよりも高い。椅子が4連なので1人笑ったら4人揺れる謎仕様。客降りは大優勝だった。
・2階LRブロック
2列真ん中ら辺。反響がすごすぎて左右の耳で違う音が聞こえる。椅子は見た目からヤバいが座り心地ももちろんヤバい、3時間無理では?と座った瞬間思った、浅いんだよなー。ステージに対して椅子が直角なので首を90度曲げないと舞台端が見えない。座ってから1週間ずっと腰と首が痛かったです。
・3階Cブロック
センター寄り最後列。双眼鏡なしだと誰が誰だかも分からないくらい只々遠い、視界は良好。8倍でもキツかったのでもしあそこで双眼鏡構えるなら絶対に10倍がおすすめ…。反響がすごすぎて(2回目)0.5秒くらい遅れて聞こえる。

しかも駅から徒歩10分ほどの距離だし…なんかすごい会場でした…もう行きたくないって思ってたけど残念ながら六角もあそこらしいので…アリーナ段差列か通路席じゃないと座りたくないな…

だけど!本当に楽しい2カ月間でした。やっぱテニミュ最高だよ~今夏の六角も楽しみ~!


舞台『魔法使いの約束』祝祭シリーズPart1


2月17日~3月5日に上演されたまほステ祝祭Part1、2公演観劇しました。
もともと2章くらいからやってるのは知ってて申し込んではいたけど当たらんな~って感じで、今回も先行全然当たらなかったけど開幕一時間前くらいに少しだけ出る当日引き換え狙ってたら取れました。

今回は西南東が出演してて、私は原作の推しのムルとなにかとオモロいフィガロさんとファウストさん目当てで行ったやっぱりまほステは曲と演出がいいな~テーマソングの出発の序曲は最初の音がザ・まほステでバイブスブチ上がっちゃったし、銀河の大きなスクリーンをフル活用して幻想的な世界観を生み出しているのほんとすごい。

家なし魔女とクロエのやり取りのところが特に好きだったな~家なし魔女ちゃん歌ウッッマだしクロエキャッッワだし良かった。2回目行ったときはほぼ双眼鏡クロエウォッチングしてました!笑
大波乱の大演奏、ムルはギャンブルしてシャイロックが応援、ラスティカはピアノ弾いてクロエが踊ってる、めちゃくちゃ西の国で良かった。

祝祭シリーズ全部大好きなのでPart2マジで楽しみ、西しばらく会えないの残念だな~1.5章やってください。


『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》


3月5日~3月19日に上演されたヒプステシブヤVSヨコハマ、東京2公演観劇しました。
前回と前々回も2,3公演現地で見てるので、今回も見るか~ってノリでした。(特に深い思い入れはないです笑)

声出しが解禁されて初めてレスポンスできたの良かった~メインテーマの三心同体がめちゃくちゃカッコよくてハンドサイン振りかざすの楽しかったです。あと、シブヤのyayayaya…のディビ曲の振り付け面白くてすごい印象に残った。

ヒプステはストーリーよりも断然歌唱シーンと演出が好きなのでストーリーは触れないでおきます…。今回青と黄色ではっきり分かれてたから光の演出一番好き。あと行った日はたまたま2バルまで客降りがきてて足ナッガ顔チッサ銃兎さんを近くで見れたの良かった

Rep LIVEは行く気ないんだけどBoP2は行きたいな~って考えてるので、しばらくお休みです。一先ず2ndバトルお疲れさまでした!

『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Party Live-


3月24日~3月25日に開催されたあんステPL、両日マチネ2公演参加しました。
今までの集大成のライブだし、ズ!終わるのかな~なんて考えてたので行くっきゃない!と思いチケ取りました。

感想が書きにくいんでなんとも…なんですが(笑)
五奇人ソロからのエキパ凄かったな~…本編でソロ歌ってるキャラいいなー推しも歌ってくれないかなーって思いな見てたから夢が叶いました(推しバレ) 最後の全員出てくるところ、トロッコに推しが乗っててワチャワチャしてて可愛かったな(推しバレ)

メインテーマSTAR’S PaRRTY!の「声も出せないよな日々だってずっとエールを届けてくれたから歌はまた響いた」のところで気づいたら泣いてたな… 他の歌詞もすっごい刺さって何度も聞いてはメソメソしてます。

とりあえずドラマティカが秋に決まってるからなんとも言えないんだけど…ズ!どうなるんだろう…今あんまりゲームの方のモチベがなくてジャンル降りそうなんだけど多分ズ!!になっても行く気がする。


いろんな舞台見れて毎月楽しかった!おわり!

この記事が参加している募集

舞台感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?