見出し画像

遊び心いっぱい モクシー東京in錦糸町

 ワーキングスペースとしても優秀なホテル。でも誘惑も多い。

 お勧めポイントは、コスパのいいラウンジ!!
 宿泊者は24時間ソフトドリンク飲み放題。部屋にも持ち込んでOK。コーヒー、カフェオレ、紅茶、ジュースなど種類も豊富。ウエルカムドリンクではアルコールもOK。
 モエのシャンパンが5000円。楽天やamazon、格安の酒屋では四千円以下で手に入りますが、ホテルのラウンジで5000円で飲めると思うとかなりリーズナブル。
 モクシーはカジュアルホテルですが、とても遊び心いっぱいでおしゃれ。
 アーティスティックな空間でシャンパンを5000円で飲めるのはかなりお得。だいたいレストランなんかでは、店舗で買える値段の2~3倍で提供しているところが普通です。高級ホテルならシャンパングラス一杯で2~3000円で提供していますよ。
 ラウンジや部屋の様子はぜひ動画を御覧ください。

 お料理もコスパ良すぎ!!
 600円のハンバーガーはパテではなく、ハンバーグが挟んであってボリューム満点。一センチぐらいのハンバーグがドーンと挟んであって食べるのが大変(≧▽≦) しかもフライドポテトまでついてくる。
 ラウンジは宿泊客でなくとも利用できるので、カフェやレストランとしてぜひ錦糸町に行った時には寄ってみてください。
 ライブラリースペースではUSBポートやコンセントもあるのでパソコン作業もバッチリ。でも、ゲームやビリヤードなど誘惑があるのが困ったところ((+_+))

 お部屋はとてもシンプル&コンパクト。クローゼットはなく、壁にかけるスタイル。で、イスもテーブルも壁に掛けられる。バスタブはなく、シャワーのみ。でもレインシャワーがあるので使い勝手がいい。ぜひ、動画をご覧ください。

 モクシーのブランドカラーはブラック&ピンク!
 ということで、部屋のメモ帳についていたボールペンのインクがピンク!!
 ホテルのボールペンがピンクって珍しくないですか(#^.^#)
 このあたりも遊び心がいっぱい。

画像1


アクセス等は公式ホームページ

モクシーはマリオットボンヴォイグループのホテル。なので、マリオットプラチナ会員の私には嬉しい特典が。
・16時までのレイトチェックアウト(混雑時は無理な時も)
・以下の3つから1つ選択
   500マリオットポイント
   一人10ドル分のモクシーで使えるチケット
   アメニティプレゼント(Tシャツ←変更の可能性あり)
 私は10ドル分のチケットを選択。夫婦で泊ったので20ドル分のチケットを2泊分、計40ドルのチケットをいただきました。

 東京で一万円以下(ローシーズン)で泊れるホテルとしてプラチナ修行にも人気なホテルです。

※記事内の金額については2021年3月現在の情報


  この記事が役に立った、面白かったと思っていただけたら、ぜひスキボタンをクリックをお願いします(*^∀゚)ъ ハートマークダヨ

Twitterもやっています^^→https://twitter.com/KaoruArima
作家のお仕事紹介はこちら→https://arimakaorunovel.blogspot.com/

お読みいただきありがとうございました。 小説家の仕事内容はこちらのブログで https://arimakaorunovel.blogspot.com/