見出し画像

曲の終わり方に注目してみよう!(終止)

■「全終止」「変終止(アーメン終止)」

その曲がどういう終わり方をするかによって、印象が大きく変わります。

曲の終わりに使われる2つの終止に注目してみましょう!

① 全終止【Ⅴ→Ⅰ】(どっしりした終止感)
  (Key=Cの場合、G7→C の流れ)
② 変終止【Ⅳ→Ⅰ】(やわらかい終止感)
  (Key=Cの場合、F→C の流れ)

■「変終止」は変どころか、魅力的な終止!

以下の進行を「ブルース進行」と言います。

C7|C7|C7(or F7)|C7|
F7|F7|C7|C7|
G7|F7|C7|C7(or G7)|   (Key=Cの場合)

例1は「ブルース進行」ですが、この進行も「変終止」で終わります。

ブルースは12小節が終わっても、
「変終止」の「終わったような…でも、後を引くような…」
という感じにのせられて、どこまでも演奏し続けたくなるのでしょうね!

ビートルズの「Let  It  Be」も「変終止」が取り入れられています。

※その他、終止形としては、半終止、偽終止等もあります。

〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
以下の「にゃんこ先生🐱LINE公式アカウント」にお友達登録して頂くと、週1回「にゃんこ先生🐱」からのお便りが届きます❣️
(初回登録プレゼントあり🎶)

https://lin.ee/VJl84Va

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?