ゲームの進め方
社会人初の連休で暇なかおるです。
最近youtubeでポケモンの動画をみていて懐かしくなりました。
しかも、スピアーでクリアとか、指を振るだけでクリアとかの縛りプレイで何してるんだろうなって思いながら無駄な時間を過ごしてしまいました(笑)
この動画を見て自分がポケモンとかのゲームをやっていた頃を思い出していた。
初代ゲームボーイの赤とピカチュウ版をカメクラで父親に誕生日の時に買ってもらった。
自分の誕生日なのに兄が赤を買ってもらったのは納得いってなかったけど…(笑)
その頃はピカチュウが初期ポケモンでタケシに全く勝てなくて毎日不機嫌だった。その結果ブックオフで攻略本をせがんで買ってもらい難なく進めることができた。
そして、伝説を積んで四天王もボコボコにして戦いもしないピカチュウを背中につけて殿堂入りをした。
自分とは違い、兄は攻略本を読まずに着実にこなしていくタイプだった。
帰ってくるまでにポッポを育てておいてくれという兄からの依頼に対してピジョットまで初めの草むらで育て上げる自分の遂行能力の高さもあり、全体80以上のレベルで危なげなく殿堂入りをしていた。
同じ兄弟でもこんなに進め方が違ってくるんだなって面白くなると同時に、今の自分の考え方とゲームの進め方には特徴があると思った。
自分はキャラクターをしっかり育て上げるのではなく、適正に合わせて効率的に進めていく。また、レベルも40後半ぐらいのギリギリで勝てるぐらいを攻めていくタイプだ。
僕自身、自分の強みを磨き上げるより、いろんなものをある程度まで磨き上げて戦いに出る。だから弱い部分が多いんだけど(笑)
ゲームは違うけど、モンハンでも一つの武器を使うよりも様々な武器を相手やソロ・マルチの状況に応じて武器を変えていっていた。
ソロならぶん回しても大丈夫な大剣やハンマー、太刀を使う。マルチなら片手や操虫棍、弓でサポートをしたりしていた。
大剣メインで使っている人と比べるとソロ狩りの時間は少し劣る。それでもソロ狩りはできる程度には練習する。
昔にやっていたゲームだが、自分の考え方ってすごく影響されると思った。
効率的かつ、合理的に。全体の状況を考えた上で様々な武器を習得する。
ハメでも攻略本でも使えるものはなんでも使って楽しむ。
5~6年前にオンラインでやっていた頃が懐かしいと同時に、またゲームをやろうかなと懐かしくなる連休1日目でした。
今回から気まぐれで素で思ってることを吐き出します。
なんとなくの有料コーナーに入れときます(笑)
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?