見出し画像

食の祭典の前に急いでランチ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日、無事オンラインイベント、食の祭典が終了しました。
やー、準備には結構時間がかかったけれど、楽しいイベントだった!
なんと、チョコチップクッキーさんがチケットを購入して参加してくださったと!
びっくりでした。
嬉しいわ。

イタリア時間の午後1時スタート、12時半にはズームに入らなくてはいけなかったので、ランチはバタバタ・・・。
パニーノでも良いかなと思っていたのですが、相方が作ってくれました。
久々のボンゴレ。

実際はもっとアサリを入れました。
12時までには食べ終えて、着替えて、お化粧もして・・・なので、11時半からのランチ。
シチリアにしては有り得ない時間のランチでした。

イベント終わったらキッチンもきれいに片付いていました。
よくやった、偉いぞ相方。
その調子でずっと続けてね。
できれば一生続けて良いからね。

シチリアは食の宝庫なので何を選ぶか迷いましたが、フィンランドからの発信は「美味しい物があまりないからどうしよう・・・」とか言っていたっけ。
それにしても世界には美味しい物が、食べてみたくなる物が沢山あって、世界食べ歩きの旅に出たくなりました。

今一番行ってみたいのは、トルコかな?
さすが世界三大料理の一つ、どれもこれも魅惑的でした。

今日からちょっとのんびりムード。
でもその分、これからはファッションのスクールの課題をどんどん仕上げていかなくては。
ベーシック、アドバンスコースは2週間に一度の講義でしたが、マスターコースは2ヶ月に一度。
だけど手を抜こうと思えば抜ける、ある意味緊張感のあるコースです。
自主的に与えられた課題を更に自分なりにレベルアップし、装いをFBに上げていかなくてはいけないのです。

その他色々書かなくてはいけない課題も出ていて、それもこの2週間全くやっていないので今日からやらなくては。

それにしてももう8月も終わるのですね。
どんどん時間が過ぎていく、日々を大切に過ごさなくてはね。

今日のnoteさんからのお知らせはこれ、

毎週励みになるわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?