見出し画像

まだ出ます、夏のサラダ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

何だかnoteのご近所さんでサラダが流行りそうな気配・・・。 なので、最近作った盛り沢山サラダをご紹介。 

茹で肉を使ったサラダです。 通常茹で肉を作る時って、肉自体よりもブイヨンに重きを置いている私。 だからにんじん、セロリ・・・などなどを入れて、ミネラルウォーターで茹でます。 しかし、今回は色々野菜を切らしている時だったので、ブイヨンは考慮に入れず、肉重視。 普通のシチュー用の大きめ角切りにくを茹でました。 生姜のスライスとクローブを加えただけで、茹で汁は使用しません。

普通にアクを取りながらしっかりと柔らかくなるまで茹でたらそのまま冷まし、手で適当に裂きます。

レタス類は何でも、お皿に盛ったら塩とビネガー、オリーブオイルで軽く味をつけて混ぜておきます。

その上に他のある物なんでも。 この日はコーン、マッシュルームを。

画像1

肉もパラパラとおいたら、玉ねぎとトマトで作ったドレッシングをかけて出来上がり。

玉ねぎの微塵切りとトマトのざく切り、オリーブオイル、ビネガーかレモンをよく混ぜた物です。 マスタードや蜂蜜を加えても美味しいです。 トマトの下には結構お肉が沢山あって、これまたお腹が一杯になるサラダですよ。

日本だったら茗荷とか紫蘇とか加えても美味しくできそう。

考えてみたら去年の冬は全くサラダを投稿していなかったような・・・。 冬中トマトは買わないので、サラダも秋冬バージョンになります。 今年はアップしようっと。 トマトが美味しい間はせっせと食べまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?