見出し画像

盛り付け雑、だけど美味しいサルシッチャ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

非常に雑な盛り付けであります。 何故ならば相方が盛り付けたからであります。やり直そうかと思ったけれど、まぁ良いっか・・・と。

サルシッチャとポテトを一緒にオーブンで焼いただけ、それとサラダの夕食です。写っていませんが、ロシアの黒パンと一緒に食べました。 ウクライナ人の友人が、東欧からの食材を輸入しているお店を経営していて、時々そこで買うのです。ロシアの黒パン、好き好きがあるようですが私は好き。 ちょっと酸味があって非常に美味しいです。 ちなみに私の母はその酸味が嫌だと言っていたっけなぁ。

画像1

サラダは数種類のレタス、見えないけれど紫レタス(ラディッキオ)、ルコラも入っていますよ。 色々な種類を入れると歯応えも違って美味しくなると勝手に思ってます。

オーブンへ入れたら放置作業、時々ポテトを混ぜ混ぜするだけ。 サルシッチャはフライパンで焼くのも好きですが、こうやって一緒に調理してしまう手抜き方式が簡単。

今回はフェンネルシード入りのサルシッチャで、なかなか香りが良かった。

少しずつ陽が伸びてきました。 昨日気が付いたら5時を回ってもまだ明るくて、なんだか嬉しくなっちゃった。 まだまだ寒い日はあると思いますが、来月に入ると春の兆しが見えてくるはず。 日本の二月は一番寒い月かもしれませんが、イタリアは一足先に春がきます。

待ち遠しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?