見出し画像

ある日の外食

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

もうこれは2週間くらい前の外食、ずいぶん昔の話です。 お気に入りのトラットリアの一つ、パレルモの郷土料理を食べさせてくれるお店。 友人夫妻と4人でランチをしました。

前菜ですが、ここへ来たら必ず頼んでしまうイワシ団子。 まぁこのお店だけではなく、あちこちで頼んでしまうのですが。 

画像1

ミントが効いていてとても美味しい。 そしてナスのインボルティーニ、中身は例のパン粉、松の実、レーズンです。 ここのイワシ団子はとても柔らかいので、繋ぎが少ないのだと思います。 これらを4人で分けました。

相方はパスタ。

画像2

カペッリーニという細いパスタを揚げナスでくるみ、トマトソースと一緒にオーブンで焼きます。 ここのは更に上にバジリコのペストがかかっています。 私の人生で一度だけ作ったことがあるのですが、面倒な割にはそれだけの価値がないというか・・・。 普通にトマトとナスのパスタで良いじゃない?と思ったのでありました。 家では作らないから、彼は時々食べたくなるようです。

友人夫はフリットミスト、手振れの画像・・・。

画像3

私と友人は塩鱈のフリット。

画像4

なかなか美味しく揚がっていました。

画像5

焼き茄子やサラダを付け合わせに頼み、みんなでワイワイと美味しく頂きました。

冬中ナスを買わないのに、外食の時には食べているって意味不明ですね(笑)。 その辺は突っ込まないでくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?