見出し画像

念願のインド料理レストランへ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日気を引き締めて生活しようと、外食に流されてはいけないと思った物の、その夜は前から予定してあった友人との会食(笑)。 美味しいナスのグラタンを作ってくれるジュリオ夫妻と。 ポーランド人の奥さんと私は大の仲良しで、彼らと出かける時には大抵私と彼女で場所を決める。

昨日はインド料理! 念願のインド料理!

と言うのも、パレルモは日本のようにチョイスが多いわけではなく、やー極端に少なく、せっかくの外食でもほぼ「イタリア料理」に限定されてしまう。 フランス料理店は一軒だけ、インド料理は多分3軒くらい? その他メキシカン、パレスチナ、そしてもちろんチャイニーズは多々。

更に他の国の料理を好まない非国際的なシチリア人が多いので、なかなか友人達とインド料理へ行くことが難しい。 

すっかり自分と相方の手料理、そしてイタリア料理に飽きていた私なので、昨日の晩はとっても楽しみにしていたのだ。 彼らとは以前にも行ったことがあり、どこへ行くのかを相談していた時にすぐに意見が一致した。

画像1

定番のサモサから始まって、前菜を幾つか。 手前のヨーグルトソースがとっても美味しい。

画像2

初めて頼んだこのスープが絶品。 チキンスープポタージュにコリアンダーの風味がバッチリと合っていた。

画像3

カレーを幾つかとって、4人でシェア、ナンも2種類(画像なし)、ライスも。

画像4

タンドリーチキンは昔と姿が変わっていた。 聞いたら今はオーナーの息子さんが厨房にないっているとか。 ちょっとアレンジしてあって、チキンはしっとりと仕上がっていて、これ又満足。

画像5

食後に出してくれるのがこれ。 食後酒の代わりで、消化に良いらしい。 色々なスパイスと小さなスパイスの効いた砂糖菓子。 ポリポリとつまむ。

久し振りにトマトソースとはかけ離れた食事(トマトソースが嫌いなわけではないけど)、食が進んだ。 立ち上がれない程の満腹ではなく、程良い満腹感。 そうそう、私以外の4人はデザートも、私は甘い物が苦手なのでパス。

夜9時から始まった夕食、立ち上がったのはなんと12時過ぎ。 楽しく、美味しく、充実した時間を過ごせて大満足の夜だった。 仲良しとの会食、日々の活力に繋がる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?