見出し画像

我が家の定番、レモン乗せピッツァ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

早いものでもう3月も中旬ですね。 今週は本当にお料理をしない日々でした。 先週の日曜日、パレルモ旧市街をガイドの案内付きで回るコースがあってそれに参加。 友人と相方と3人で行きました。 住んでいても知らない事が沢山あって、ガイド付きの観光は面白いです。 そしてその後ランチ。 夜位なってもお腹が空かなかったので、夕食はパス。

月曜日は鰯のフライを作りました。

火曜日、Borgo Parriniという村へ行って、軽くランチをして帰宅。 軽かったはずなのに、何故か夜になってもお腹が空かず、パス。 相方はお豆のスープを作って1人で食べていました。

水曜日の昼はそのスープの残りを食べ、夜は相方がピッツァを焼いてくれました。

木曜日、ランチはそのピッツァの残り、夜は友人と2人で女子会。 相方は適当に自分で作って食べた模様。

金曜日、午前中色々あってバタバタし、パン屋さんで買ったパンと家にあるハムやらチーズやらでパニーノを作ってサクッと済ませました。 そして夜はクスクスを食べに。

昨日土曜日、ランチにオムレツ、夜はいきなりお誘いがあって外食。 

えー、作ったのは鰯のフライだけ???? 

という一週間でございました。

という事で、水曜日の夜のピッツァの話。 もう何度も出しているし、全く代わり映えしないのですが、玉ねぎ、ツナ、そしてレモンの輪切りです。

画像1

ケッパーも入っています。 モッツァレッラが少なめなのは、冷蔵庫に少ししか残っていなかったから(笑)。 トマトはソースというより、水煮缶の身の部分だけで。

楽をした1週間でした。 

そして今週、水曜日にNYからアメリカ人の友人が来るので、また外食が続きそうです。 友人というか、友人の娘さんとそのお友達。 久し振りに英語のブラッシュアップができそうであります。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?