見出し画像

蚊取り線香

蚊取り線香の時期になりました、夏です。
(2019年6月19日に書いたものです)

蚊取り線香は苦手だった

今は慣れたけど、
若い頃は苦手だった。
煙が出るからか喉をやられ声がかすれてしまうし
匂いも好きではなかった。

思い出

実家にいた頃は電気の蚊取りを使っていて、母の実家へ夏場に帰るときは蚊取り線香を焚いていたし、茶道を習っていた時に夏場は窓は全開で網戸もなく(侘び寂びの世界だから)窓辺には風鈴に蚊取り線香。静寂の中に風鈴の音とお点前をする音だけ。そしてお香と蚊取り線香の香りが漂う。
若い頃の夏の思い出でもあるのです。

蚊に刺されない最強の効果があると思う

蚊によく刺される。
私に似たのか息子もよく刺されている。
わが家は横に用水路があるし植物もいっぱい生い茂っているので格好の虫や動物の住処になっている。(カワセミやヤモリや蛍など都会では見かけないのもみれるのはいいことだけど、ヘビやムカデなど危害があるものは私の前には出てこないでいただきたい)
だから夏の時期、(それも暑すぎない秋に近づいてきている時に特に多い)蚊が発生してしまうのです。

最初は電気の蚊取りを使っていたけれど、やっぱり蚊取り線香は一番効果があると思うんです。

猫と蚊取り線香

わが家は猫を飼っているのでペット用の蚊取り線香を買っています。
少しは匂いがマシなのかな?
ペット売り場に置いてありますよ。

日本の夏と言えば

日本の夏と言えば…
のひとつに挙げられるのではないでしょうか?
最近は海外でも蚊取り線香を使っていると聞いたことがあります。
それだけ蚊に刺されないということですよね。
さぁ今年の夏も蚊取り線香でなるべく蚊に刺されないようにしようと思います。

まとめ

私にとっては懐かしい昭和の夏を思い出します。
うちわ、蚊取り線香、風鈴。
こう思い出すと夏も暑いけど風情があっていいものだなぁって。
(歳を重ねると懐かしむものですね)
この夏も楽しみたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

夏の思い出

いただいたサポートは猫たちの暮らしのためとよりよい記事を書くために使わせていただきます。ありがとうございます。