見出し画像

急に冷えて頸が凝るとき。

ありませんか?


疲れが溜まったのか、体が冷える、
頭も痛くなりそうな予感・・・


首の後ろは寒邪(かんじゃ)の入り口。このような症状を感じたら、

漢方だと葛根湯がおすすめのケースなのですが
おうちでさっとケアしたいときに精油のおすすめブレンドをご紹介します。

10mLの容器に

🔸シナモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10滴
🔸ジンジャー・・・・・・・・・・・・・・・・・・10滴
🔸ジュニパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・15滴
🔸レモングラス(またはユーカリレモン)・・・・・15滴

を容器に入れて、植物油を入れて全量を10mLにする。

よく振ったものを適量、頸から肩にかけて塗布する。

植物油は、特に指定はないです。
肌に使用できるもので例えばホホバ油、スイートアーモンド油、アプリコットカーネル油などを使ってください。血行をよくしてくれるカロフィラム油も良いですが、香りに癖があります。


葛根湯もそうですが、このブレンドは日常的に使うというよりも
首や肩の凝り、冷えを強く感じた時に1日〜3日間くらいケアするための処方。

これで改善しなければ、他の手を考えましょうね。



春はもうすぐですが、風にさらされて首を冷やさないように。くれぐれも暖かくしてお過ごしください🌼









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?