見出し画像

子どもが病院の待合室で静かに待っていられる、2つのアイテム

子どもを連れての病院受診、
パパママはいつも大変に感じていませんか?

混んでいる待合室で、
「しずかにして!」
「ちゃんとすわってて!」
この言葉を言わずにはいられないんです。

病院へ行くのがとても億劫になり、
行くとイライラしてしまう…

特に、
最近は感染防止対策から、
待合室の子どもエリアが閉鎖されています。

おもちゃや絵本がない中で、
じっと待ってることを指示する方が
無理難題だと思います。

大人で例えると、
携帯や本を持たずに待合室で待つように
言われているのと同じなのでしょう。
何か見るものが欲しくなりますよね。

そこで、
子どもが待合室で
大人しくできる遊びは何か?

おすすめのおもちゃを2つ紹介します!

1.折り紙

折り紙は静かにできて
コンパクトに持ち運べるいい遊びなんです。
折り紙で色んなものを折っている間、
子どもは集中して静かになります。

折るもののレパートリーが少ない私は
折り紙の本も一緒に持っていきます。

「これ折りたい!」
本を見ながら折るものを選ぶ時間も
子どもにはとても楽しい時間になります。

本があると、
レパートリーに困ることがないので、
待ち時間が長くなっても
楽しく待っていられるんです。

2.モール

みなさん、
モールって知っていますか?

ちなみに私の夫は
モールを知りませんでした。笑

針金にふわふわの糸を合わせて
紐状にしたものなのですが、
袋を閉じるのに使ったり、
包装でデコレーションしたりするのに
使ったりするものです。

100円ショップで、
カラフルなモールが50〜100本入りで
販売しています。

これで何を作るのか?

大人は考え込むのですが、
子どもはあらゆる発想で
色んなものを作り上げていくのです。

例えば、
・指輪
・ブレスレット
・くるくるキャンディー
・剣
・魔法のステッキ

モールだけで
色んなものが作れるのです。

さらに楽しく遊ぶには、
お人形やぬいぐるみを1つ持っていきます。

ぬいぐるみに
モールで作ったリボンを付けたり、
イヤリングをつけたり、
羽を付けてみたり、
どんどんぬいぐるみが
おしゃれになっていくのです。

子どもは夢中でモールに取り組みます。
その間は黙々と取り組むので、
静かに過ごすことができるのです。

3.まとめ

病院を受診することが多くなっていた時に、
「子どもが楽しく静かに待合室で過ごせる
方法はないか?」
そんなことを考えていた時に
思いついた方法が、折り紙とモールです。

実際に試してみると、
想像以上に夢中になっていました。
私も子どもと一緒に夢中になれて
親子で楽しく待つことができました。

待合室で待つ他のお子さんたちは、
我が子を見て一緒にやりたそうにしていたので、
声をかけようかな?と思ったくらいです。
(感染対策を考えると
声をかけていいものか悩んでしまい、
結局声はかけれませんでした。)

今度、
受診する時に、
他のお子さんが興味を持っていそうであれば
声をかけてみようと思います。

そうすれば、
みんなで楽しく静かに待つことができて、
パパママも気持ちにゆとりを持って
待合室で過ごすことができるでしょうね。





























この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?