見出し画像

子どもが大好き!とっておきのお絵かきグッズ!

みなさん、お子さんが壁にお絵かきをしたことはありますか。
うちはあります。壁ではなくソファに筆ペンで…。
墨は落ちないので、本当に落ち込みました。

小さな紙やノートではなく、「大きく広い空間に絵を描きたい!」というお子さんの思いを叶えるグッズを紹介します。

1.ホワイトボードシート

その名の通り、ホワイトボードがシート状になっているものです。
壁のお子さんの手の届く位置に、ホワイトボードシートを貼るだけで完成です。

画像1


サイズは好きな大きさにカットできるので、壁のスペースに合わせることができます。
マグネットも貼れるタイプもあるようです。

2.ホワイトボードシートの良い点

1.手が汚れない
2.ペンを使える子どもの楽しみ
3.字の練習に取り組みやすい
4.遊び方が広がる

2-1)手が汚れない

お子さんのお絵かきには、「黒板」という選択肢もあります
以前、お店に行ったとき、子ども用に黒板が壁に備え付けられているコーナーがありました。
我が子も、チョークを持って広い空間にお絵かきするのを楽しんでいました。

しかし、遊んだ後が大変でした。
手と洋服がチョークの粉まみれになったのです。
楽しいけれど、毎回これだと後片付けや洗濯が大変だなぁ…

そこで、ホワイトボードシートに出会いました。
ホワイトボード用マーカーで描くので、手も服も汚れません。
後片付けは、ホワイトボード消しを使って消し、ペン立てにペンを入れて終了です。

※ホワイトボード消しできれいに消えない場合、アルコールスプレーを吹きかけるときれいに消えます。

2-2)ペンを使える子どもの楽しみ

鉛筆では満足いかないのが子どもですよね。
親や上の子がペンを使っているのを見ると、「わたしもー」「ぼくもー」となりますよね。

紙でお絵かきするとき、ペンだと机にインクが染み出してしまうこともあったり、紙からはみ出して机にお絵かきしたり…

「ちょっと待ってー」と思わず叫ぶことがありますよね。
自由に書かせてあげたいけれど、後片付けを考えるとついつい口をはさんでしまいます。

そこで、ホワイトボードシートなら、広い空間で大好きなペンが自由に使えるので、子どもたちは大喜びです。
ダイナミックに表現できると、子どもの感性も養われていくように思います。

2-3)字の練習に取り組みやすい

ひらがなや漢字の練習をする時、ドリルだとなかなかやる気を起こさない我が子ですが、ホワイトボードで練習をすると楽しく取り組んでくれます。

媒体が変わるだけでこんなにもやる気が違うのだなぁと驚きました。

我が家では、ホワイトボードシートの上に、「あいうえおの表」を貼っています。
その表を見ながら、子どもはひらがなを書いたりしています。

2-4)遊び方が広がる

お友達が家に遊びに来ると、ホワイトボードシートは大活躍します。

絵を描くだけでなく、描いた絵が何の絵かお互いにクイズを出したり…。
おかげで、親も絵を描く頻度が増え、少しずつ上達してきました。(笑)

テレビゲームで遊ぶことが主流になっている現代ですが、私は絵を描くという昔ながらの遊びも楽しんでいきたいです。

いかがでしたか。
子どもが大きくなったら、家族間での伝言板として、楽しんでいけたらいいなと思っています。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?