見出し画像

夫の立ち会い出産はいいの?

現在、新型コロナウィルスの影響で立ち会い出産ができない産院が多いです。withコロナの時代、もしも立ち会い出産ができるようになったとしたら、夫の立ち会い出産はした方がいいのか?ということについて、今回お話していきますね。

結論から言うと…
夫の立ち会い出産はぜひおすすめします

【理由】
①二人の赤ちゃんという認識が強くなる
②二人の赤ちゃんの誕生を一緒に迎えられる
③妻のサポートができる
④家族のスタートラインに夫婦で一緒に立てる
⑤子育てしやすい

1.二人の赤ちゃんという認識が強くなる

出産を体験するお母さんは、陣痛や破水など色んな情報を収集して出産に臨みます。自分のことになると誰でも一生懸命に予習します。
それと同じで、お父さんも自分が出産に立ち会うとなれば、事前に必死に情報収集するはずです。
お父さんは、お母さん任せではなく、「自分の赤ちゃんをお母さんが産んでくれる、自分にできることをやろう」という思いになります。

2.二人の赤ちゃんの誕生を一緒に迎えられる

出産は母子の命をかけた一大事です。
妊娠したら赤ちゃんが生まれるということは当たり前のように考えられていますが、「精子と卵子が出会い、受精卵がお母さんの子宮で大きく育ち元気に生まれてくる」というのは、本当に奇跡なことです。
そんな貴重な場面に立ち会い、我が子がこの世に生まれてくる瞬間を一緒に迎えられるというのは、人生で一番の貴重な体験なのです。

3.妻のサポートができる

命をかけて出産するお母さんは不安でいっぱいです。
そんな時、お父さんのサポートがあると陣痛の痛みも乗り越えられるのです。
具体的なサポート方法については、『陣痛の波をうまく乗り越えるコツ! パート2(出産編)』を参考にしてください。

4.家族のスタートラインに夫婦で一緒に立てる

家族のスタートラインは、赤ちゃんが誕生した瞬間から始まります
スタートラインに一緒に立つことの大切さは、『里帰り出産は本当にいいの?(出産編)』を参考にしてください。

5.子育てしやすい

家族のスタートラインに夫婦で一緒に立つことに繋がりますが、スタートラインが同じということは子育てをする上でとても重要になります。
例えば、マラソンでスタートが遅れた場合、他者が先を走り、出遅れた者は必至に追いかけますがなかなか追いつけません。先頭を走る者と後方を走る者では見る景色も気持ちも違います。しかし、同時にスタートした場合、双方の見る景色も気持ちも同じですよね。
夫婦が同じペースで子育てしていくことは、同じ景色を見ながら同じ気持ちでできるので、お互いの考えが理解しやすくなります

ぜひ、家族で満足のいくお産にしてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?