見出し画像

然らば一服

常日頃 ビール ビール言っているけれど
実は日本茶も紅茶も中国茶も大好き
子供の頃から麦茶より日本茶を飲むことが多く
今でもマグカップに満たして楽しんでいる

時間がある時はカップを温めつつ
少しお湯を冷ましてからじっくり淹れる

美味しいお茶が飲みたくて
大好きな海苔屋さんで扱っている静岡のお茶
そしてLUPICIAで仕入れた知覧のお茶
2種類を気分によって選んでいる

ちょっとバタバタしている時は
優雅な淹れ方はできず
熱いお湯で一気に淹れる

そんな時に美味しいお茶の葉を使うのは
なんとなくもったいなく感じていた

昨日、気に入っていた知覧のお茶が無くなって
買いに出かけた

丁度 春なので日本茶の新茶もたくさん
知覧の新茶を選びつつ店内を見て回った

そんな中見つけたのは くき茶

名前も良い! 然らば一服

気軽に楽しめる日本茶らしい
熱いお湯でも 水出しでも
お湯を少し冷ましても 美味しくいただける

LUPICIAの缶には入っていないのが残念だけれど
デイリーユースできる茶葉

熱々のお湯で入れてみたら
香りもいいし味もいい🎵

バタバタと一服したい時のお供にしよう
もちろん優雅に少しお湯を冷まして
しっかり淹れてみても美味しいだろう

毎日いただくお茶だからこそ
美味しくいただけることは幸せだと思う

いいお買い物をしたワタクシ
グッジョブ!!

#53 /66

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?