見出し画像

これまでの人生ふりかえり:エステティシャン編


こんにちは!伊藤香です!
現在、三重県でエステサロンを経営しています。

自分自身もエステティシャンとして施術もしており
お客様ひとりひとりと向き合い、肌トラブルや不調の根本的な原因を探り、その解決に向けて伴走し、理想の状態に導いています!
次回予約率100%というのも、何年も継続しています。

しかし、この仕事をスタートした10年前はまったくのド素人。
肌やお化粧品の知識は1mmもありませんでした。
それどころか、毎日ほぼスッピン…スキンケアも適当で、なにもせず寝落ちして朝…なんてこともありました(笑)

本当に友人知人から
「キレイになったよね〜(笑)」
と言っていただけます。

さて、そんなわたしがなぜ美容のプロ
エステティシャンになろうと思ったのか?
これは、ある人との出会いがきっかけとなります。

当時、某有名コーヒーショップで仕事をしていたのですがその一方で音楽イベントを主宰したり、野外フェスのスタッフもしていました。(このあたりはまた別の機会に)

その繋がりで、「ラジオ局の打ち上げがあるから」と誘われ参加することに。

当日会場に到着し、先にお手洗いを済ませようと扉を開けるととっても美しい女性が立っていました!



背も高く、スラッとしていて
「アナウンサー?」と心の中で思ったのですが…

「こんばんはー」と声をかけてくれた彼女
なんとビックリ
ガラガラで酒やけしていたのです(笑)

絶対アナウンサーじゃない…!と思うと共に
「この人は何をしている人なんだろう?」と興味がわきました。

後日、彼女はエステティシャンをしているとわかったのです。
そして
「エステティシャンってめちゃくちゃいい仕事だよ!」
「自分の肌とは、一生付き合っていくから絶対キレイなほうがいいよね♪」と話してくれました。

目からウロコでした。

そうか…たしかに。
一生付き合っていく自分のお肌を気にしてなかった。
というよりも、本当は気になっている。
毛穴も、ニキビも。
もっと肌も白くなりたいし、キレイになりたい!!


当時24歳だったわたしよりも
30歳だった彼女の方があきらかに肌がキレイだったのです。

おそらく普通は
「エステに通ってキレイにしてもらう」
という選択をするのだろうと思うのですが

わたしの場合は
「その仕事してみたい!!」
だったのです。

これがエステティシャンのスタートでした。

働く前に、
「1度エステを受けてみて」ということで
サロンへ行き、実際にエステを体験することに。


:

その日のことは、今でも忘れられません。

たった60分で
まったく別人になったのです。

お肌は白くもちもち
毛穴は目立たなくなって
メイクがキレイに仕上がっている…


「なにコレ!????」


衝撃と感激で
絶対にここで働く!と決めた瞬間でした。

そして、最初は
「複業としてちょこっとできたらいいな」
という程度でしたが

3ヶ月後には
「絶対に自分でお店をする!!」
と決めていました。


そして、エステティシャンをスタートして4ヶ月後に
あるキャンペーンが始まり
そこで、エリアNo.1を最速で獲得します。

その後も、あらゆるキャンペーンで
常に上位成績を残していきました。

「なぜそんなに結果が出るのか?」
よく聞かれたのですが

わたしは
「特別なことはしてません」
と答えていました。

しかし
今ならわかるのですが、他の方との圧倒的な差は
・お客様に徹底的にヒアリングすること
・お客様の期待以上の肌変化を出すこと
ここにありました。

そして、最大の違いは
「このエステで、人生が変わる」と
本気で思っていたこと。

この想いが、最強の武器でした!

そして、3年間サロンに勤めた後に独立します。
そこからの10年は、順風満帆…とは言えずとても大変な日々でした。

ですが、3年目に右腕左腕の人財が見つかり
そこから大きく変わっていきます。

顧客満足度と共に売上も上がり
チーム一丸となり、同じ目標に向かい進んでいくことができました。

毎日がたのしく、最高のチームで、最高の仕事ができている!
という実感がありました。

しかしその後、2人目を授かります。
有り難いことに、スタッフもお客様もどんどん増えて
守るべきもの、やらなきゃいけないことの比重が大きくなっていきました。

次第に「〜だから、できない」「〜しなきゃいけない」という思いに縛られるようになっていきます。

今振り返れば、やらなきゃいけないことに縛られて
とても苦しかったんだと思います。

それでも、必死になって頑張っていました。

しかし去年、2023年
スタッフが同じタイミングで妊娠、産休に入ります。

このタイミングで、改めて自分と向き合い
「本当はなにがやりたいのか?」
ということを考えました。

「もぅエステティシャンを辞めよう」
「サロンを閉めて他のことをしよう」

こう考えた時期もありました。

しかし、コーチングと出会い
「わたしは、この仕事が大好きだしエステティシャンという仕事に誇りを持っている」ということに気づきました。



そして10年という節目を目前に
大好きだったサロンを手放し

自分が圧倒的にやってしまっていて
そして価値を出してしまっていること。

ここに集中できるサロンをつくる!
そう決めました。

・やりたくないけど、ルールだからやらなきゃいけない
・お客様の為になってないからこんなのいらないのに…
・効率が悪すぎてストレス!

といったもやもやを手放し

お客様にきちんと価値を届けられ
本当の意味でお客様が理想の姿になれるような
そんなサロンを0からつくることにしました。

お肌に悩んだら、サロンでプロに頼る。
これが当たり前になってほしい。
(単純に肌の話じゃないことがほとんどで、精神的・内蔵の状態・疲労による根本的な原因があるからです。)

そして、自宅でも職場でもない
だけど、自分の居場所だと思えるサードプレイス
ここに来たら、ふっと肩の力が抜けて自分らしさを
取り戻せる場所。
そんな場所を、つくります。

そして、その後は
美容家・講演家としてたくさんの方に
「美容とは、ありのままの自分を輝かせるもの」
という概念を届けていきます。

半年前は考えもしなかった今があります。

やりたいことをやっていいし
やりたくないことは手放していいんです。

もし、あなたが
本気で自分のやりたいことやっていきたい。 

そう思われていたら
ぜひ一度お話ししませんか?
15分ほどzoomを繋ぎましょう!

また、コーチングのモニターも募集しています!
もしご興味あれば、こちらに「note見たよ!」とお気軽にご連絡ください!

0604.kyao@gmail.com






この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?