見出し画像

1日に1度恐れていることをしてみる

やらない理由

息子の家庭学習の宿題に、

『図工』の授業の塗り絵がありました。

『色を塗るのイヤだ』と拒否する息子。

息子の塗り絵は彼らしい優しい柔らかいタッチ。

『ママはニャンコボの作品が好きやけど、どうして??』

『だって、みんなの方がうまくて、僕ヘタクソだもん!』

いつも自分の作品と周りの作品を見比べて、

自己嫌悪に陥っている様子・・・(笑)

比べない

・自分は自分、他の人は他の人

・他の人が何を言っても、ママはあなたの作品が好き

・他の人と比べたとしても、自分に何が足りなかったのか勉強をしたらいい

と言って息子をなだめつつ、私の胸もズキッと痛みつつ…。

比べても比べてもキリがない。

これが完璧にできてからやろうとしがち。

完璧じゃなくていい。

進化をしたらいい。

完璧にやっとできるようになった!

と思ったら、時代の流れが変わるスピードが早すぎて、

あっという間に古い自分になってしまってたり。

これからの時代に必要なのは、完璧さではなく、

物事の変化に進化できる柔軟性だと思う。

自分を受け入れる

完璧じゃない自分を受け入れることが難しい人は、

どんな自分でも受け入れてくれるような

信頼できる人を作るべし。

・それはかけがえなのない友人であったり、

・唯一の血の繋がりがある家族であったり、

・苦楽を共にした仕事場の仲間であったり、

・あなたを認めてくれた恩師であったり、

そんな人達が自分の周りにいたことを思い出して。

あなたを甘やかしたり、ぬるま湯に漬からせるようなら、一線を引きましょう。

ただ、どんなあなたでも味方でいるよと言ってくれるような、人間関係を築いていく。

何も頑張る必要はないし、そのままのあなたでいいと思う。

私ができるアプローチ

私のアプローチは食事とライフスタイルを変えることで、人生観を向上させます。

自分のことも、息子に関しても、向上の必要性があるのに、私が他の人のコーチングなんてできるのかな・・・と思いつつ、

思ってるだけでは始まらない。

行動に移さねば。

自分はいつまでたっても変わらないまま。

私と、息子と、一緒に進歩・進化をしていかねば。

と思っていたら、ニャンコボも思い切って4コマを描いてくれました。

私の影響を受けたのでしょうか・・・。

人って人から影響を受けて大きくなっていくのですね。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,975件