見出し画像

2月20日の誕生花

本日お誕生日の皆さま、おめでとうございます❗
今年も元気に過ごしてくださいね。

さて、本日の誕生花です。

・本日の誕生花は、

・黄梅
・シャクナゲ
・ストック(紫)
・マーガレット(白)
・カルミア

になります。

以前に『マーガレット』(2月1日)、『ストック』(2月9日)、『カルミア』(2月11日)はお話ししましたよね。


【黄梅・オウバイ】

花言葉は「恩恵」「優美」「気高い」「控えめな美」

中国名『迎春花』
英語名『ウインタージャスミン』


ジャスミンの仲間だからというか、『梅』なんだからというか、きっと優しい甘い香りが魅力的。
なんて、思われませんでしたか❓

実は黄梅って、ほとんど香りが無いんです。

ビックリですよね😱

梅や蠟梅を見つけたら、必ずクンクンと香りを嗅ぐ私。
(結構、不審者)
おかしいと思ってたんですよ、黄梅。
てか、半つる性で姿も違っていたけど。。。

元々、『梅』と入っていますが、梅の仲間ではありません。
更にジャスミンの仲間ではあるけど、ジャスミンのように香りが特徴ではないのです。

梅に似た可愛らしい黄色い花を咲かせるということで『黄梅』です。

もうすでに咲いていますし、桜の頃まで咲き続けます。

黄色好きな私は、香りの有る無し関係なく、この花を見るとテンション上がります♡

咲いている花を飲用すると、解熱や利尿に効きます。





【石楠花(シャクナゲ)】

花言葉は「威厳」「荘厳」「危険」

躑躅(ツツジ)、皐月(サツキ)、石楠花(シャクナゲ)同じツツジ属なのですが、日本ではそれぞれを区別して読んでいます。
どれも美しい名前ですね。

ツツジとサツキの違いは葉の大きさがわかりやすく、また、サツキのほうが少し遅れて咲きます。(旧暦の5月頃ですね)

シャクナゲはツツジやサツキと似た花がボールのように丸まって咲きます。
大きくて華やかな印象です。

ところで先日、かまいたちの濱家さんが、子供の時にツツジの花の蜜を吸ってたという話をしてらしたのですが(山内さんはそんなことせぇへんと笑い飛ばしてましたが、ツッコまれて何回かは吸ったと白状されてました😆)、実はレンゲツツジという種には毒があり、しかもツツジと区別しにくいので、吸わないほうが良いらしいです。

私も子供時代に吸っていたので、エライコッチャ〜と今更ながらにビックリしてしまったのです。

石楠花も、血圧を下げるお茶として輸入された時期もあったのですか、急性の低血圧症になるとのことで、今は禁止されています。

敏感な方は葉に触れるだけでかぶれたりもするらしいので、眺めているだけが正解かもしれません。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

明日も寒いとか😱
くれぐれも体調に気をつけてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?