見出し画像

今年の目標をコーチングで感じてみる

あけましておめでとうございます。令和2年になりましたね。

新年なので、今年の目標をコーチングの質問を使って考えてみたいと思います。コーチングはやりたいことを具体的に整理していくのが得意です。やりたいことに対して、「どうしてやりたいのか」を聞いていきます。

【今年の目標:noteを書き続ける】

「どうして書き続けたい?」

長いこと心理学やコーチングなど心のことを勉強してきて、7年前に息子が生まれた頃に比べると俄然、生きやすくなってきました。こんがらがっていた糸がほどけて一本の糸に戻ったような感覚です。こんがらがったものは、子どもの頃から積み上げてきた、嫌で見たくない、もう感じたくないと思った感情。そんな自分から放置された感情がどんどん溜まっていき、本来の無垢な自分の上に絡まり合っているような感覚でした。

息子が生まれるまでは、こんがらがっていたことにすら気が付いていなかったので、子育てに困って気が付いたときには、びっくりするほど絡まり合っていました。もう本来の自分が何なのかもわからなくなっていました。そして困っていたのは子育てより、自分自身を知らないことだと思って、それをほぐす作業に7年ほどを費やしました。

自分がどんな風にほどいていったか、どんな風にしたら楽に生きられるかをアウトプットします。そのために書きます。

「なぜアウトプットするの?」

こんがらがっていた感情がほどけたことでとても生きやすくなりました。これを同じような感情を抱いてる誰かにお伝えしたいという気持ちがあります。誰かに伝えたいという気持ちで書くことで、自分への理解がより深まると思っています。アクティブラーニングを自分でやってみたいという側面もあります。

「ほかにもある?」

コーチングで頭を整理することは、どんな感情にも、どんな出来事にも応用できるので、誰もが知っているツールになって欲しいと思います。そのひとつの媒体になれたら嬉しいなと思います。

「では具体的にはどうしていく?」

とにかく、書く!この文章ダメだと思って途中でやめてしまうことが多いので、やめないで書く!納得がいかなくても、完璧でなくても、稚拙な文章でもとにかく載せてみる!最低でも週に2回は更新していきたい。

※本来はもっと深く聞きますが、ここではこれくらいにしてみます


掘り下げたことで、自分がやりたい理由がわかりやすくなりました。やる気が高まったように思います。具体的にどう行動するかも、ある程度ですが決めることができました。この新年1発目のnoteも何を書いたらいいか困っていたのですが、こんな感じで整理していったらここまで書くことができました。質問をすることで少し視点を変えたり、違う場所から考える、感じることで行動に結びつきやすくなります。

そして自分がどんな風に思考しやすいタイプなのかわかってきます。自分を理解していくことはとても楽しいです。自分自身をどれだけ理解していないかもわかります。続けると誰かを理解することもできるようになります。自分でやるのもいいけど、誰かに聞いてもらった方が理解が深まります。

たくさんの人が自分を理解して、楽に生きられる世の中になればいいなと思っています。

令和2年、もっともっと生きやすくなりたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?