見出し画像

Hawaiian Blendが歌う「Na Ka Pueo」

素敵なハワイアン・ミュージック Advent Calendar 2021 の10日目の記事です。

クリスマスまで、YouTubeの人気チャンネル「HI*Sessions」 から、1日1動画を紹介していきます。

本日ご紹介するのは、Hawaiian Blendが歌う「Na Ka Pueo」。有名なトラディショナル・ソングです。

Pueoはハワイ語で「フクロウ」。フクロウ号という名前の船で、マウイ島からオアフ島へと航海をする歌です。

古いハワイアンソングでは、船=男性、港=女性を表すことがあります。なので、この歌は、とらえようによっては「あちこちの俺の港に立ち寄る男性の歌」ということになります。

Na Ka Pueoはフラソングとしても有名です。フラは歌詞の意味を伝える踊りなので、「楽しい航海の歌」なのか、実は「俺の港があちこちソング」なのか、ダンサーは心得ている必要があります。

歌詞の意味や背景をしっかりと理解して、伝えたいほうの意味を届けられるフラが踊れるようになりたいです。

意味を届けるのは、もちろんミュージシャンもですよね。渋い魅力のHawaiian Blendが歌うNa Ka Pueo。みなさんはどちらに解釈しますか?

せわしない12月、素敵なハワイアン・ミュージックとともに一息つく時間を持っていただけたら嬉しいです。

ではまた明日。

いただいたサポートは、オンラインフラ講座KAULAを「より良い学び場」にするための活動に使わせていただきます。よろしければサポートお願いします!