会社員でよかったこと~5年目女性営業の独り言~
こんばんは、☺(かお)です。
会社員たるもの、この投稿企画に参加しなければならぬ。
そう思いPCを開きました。
ぎりぎりセーフ。滑り込みセーフ。
いつも本音ですが、
いつも以上に本音で書いてやろう!
会社=仕事のフィールド
仕事というのは、どんな位置付けでしょうか。
・お金をもらうための道具?
・自分のスキルを上げる方法?
・他者と関わるきっかけ?
どんな位置付けでも、いいと思います。
とにかく、社会人になって、必ずしなければならない仕事。
そのフィールドを用意しているのが会社という認識を私は持っています。
会社って、いろんな会社があるんですよね。
会社法に則って、運営されている団体のことを指します。
だから数人のベンチャーから大企業まで、広く差します。
私が今努めている会社で良かったと思うことは、
・制度が充実している
・特定の分野について強みを持つことが出来る
・守ってくれる組織である
・思った以上にいろんな経験が出来る
こんな感じでしょうか。
特に会社員っぽい、制度と特定の分野について詳しく書いてみます。
制度が充実している
大企業だからというのもあると思いますが、
弊社はたくさんの制度が整っています。
・産休/育休/有給
・持ち株制度
・家賃補助制度(寮がある)
・自己研鑽休職など
・資格取得制度
・保養所
多分上げ切れていないですが、
これら制度を最大限活用して、
自らの生活が豊かになればいいなと思う訳です。
逆に、活用できていない場合は
もったいないし、ぜひ活用すべきだと思います。
私は上に上げた制度を自己研鑽休暇以外は活用しました。
資格試験では、20万円弱はいただいたんじゃないかと思います。
また、次の4月からは
英語学習に再度力を入れる予定なのですが、
会社が用意しているものを利用するので、
一般受講するよりかなりお安いんだと思います。
頑張るぞ~!
特定の分野について強みを持つことが出来る
ちゃんと仕事してる人って、結構みんな優秀なんです。
人柄とか、性格とかは置いておいて、
指示されたことを出来る、とか、
指示される前に動くことが出来る、とか。
当たり前と思ってできていることは、
実はすごいことだと思います。
ただ、それだけ凄くても、
一人が出来る範囲は限られています。
なので、数人でチームを作って、
組織になって、会社になっていくんだと思います。
一人でできる範囲で、自分の強みを見つけて伸ばすことが出来る。
大きなポイントだと思います。
私だと、
食品業界については結構理解を深められたと思っています。
あるいは、営業活動における人間関係の構築についても
強みだと感じています。
このように、強く考えずともおのずと強みが見えてくるのかなぁ~と。
強みと呼べるものを自認できると、
以降はもう自信しかありません。
そして、他の強みに向けて再度スタートも出来る。
同じ会社で挑戦するにも、
他社で挑戦するにも、
自信を付けてから行きたいですね!
何が自分らしいか、軸をぶらさずに。
そんな利点だらけの上に、
良い組織だったらいいんですけどね、
たまにある○○ハラスメントが大変な会社さん。
近いお客様にも、おかしいでしょそれ、っていうハラスメントを受けてらっしゃる方もいらっしゃいます。
確かに、その会社で構築してきた
人脈・交流・やりがい・知識
などなど、手放すには惜しいものが
たくさんあるのかもしれませんが、
自分らしく働けるフィールドを
自分で整えるのも、すごく大切なことだなと思います。
もし悩んでいるかたいらっしゃったら、
力になれるかわかりませんが、
コメントください、
匿名が良ければコチラまで↓↓↓
悩んでもいい、選択したあとは、突き進むのみ。
何も問題ない組織で働いていますが、
一時期転職を検討したこともありました。
「本当にやりたいことやれてんかな?」
「このままここにいても、もう成長ないんじゃないかな?」
「自分の力試ししてみたいな」
など。
コロナ禍で仕事面での刺激が少なかったので、
どうしても考えてしまうんですよね。
そして結局、続けることを選択し、
4月には異動することを選択しました。
(異動はラッキー棚ぼたですが)
ひとしきり悩んだあと、
やっぱりこの会社でやっていこうと決めた後は、
もしも転職したら…とか、
もしもあそこで辞めていれば…
とか全く考えませんでした。
なぜなら、「辞めない。」という選択に至った、
悩みぬいた自分に失礼だと思ったから。
その時間を掛けて決めた選択に、責任を持ちたいと思ったから。
そしてこれからも、後悔はあまりしないと思います。
とにかく、突き進む。
そのマインドで日々着実に進んでいきたいと思います。
いただいたサポートの半分は、ユニセフ募金を通じて募金致します。 残り半分は、私の活力となる、トンカツを食べに行くために使用させていただきます!