見出し画像

今日は歌のレッスン

盆明けから連日、音楽用事♪
来週からぼちぼち仕事再開です。

8/19の金曜日は、声楽家の先生のお宅へ。

我が家はあまり歌を歌える環境ではなく、ついチェロばかり練習💦
(チェロはミュートを付けたり工夫しながら練習。
ご近所も見逃してくれている)

いつも、前日に慌てて譜面を取り出し、当日いきなり歌ってみる調子ですみません🙇‍♀️

だけど、お茶とお喋りを楽しみに気軽に行ける雰囲気にしてくれているので、気がつけば何年も通ってしまってます。

(きっかけは、チェロの先生が見つからないでいた頃、歌を習えばチェロも上手くなるよと知人に言われたからでした)

最近成り行きで、たまに人前で歌う事があるんで、もっと普段も歌えたら良いんだけど。

今日持って行ってみたのは、さだまさしの「道化師のソネット」。

さだまさしの曲って、リズムの変化や音の跳躍、臨時記号などがあって意外と難しいw

前日の夜はオーケストラ稽古。
 

9/19本番です。

で演奏予定の、チャイコフスキーの白鳥湖を合奏しながら、
指揮の先生が

「この音がトニック、次がドミナント。
トニックとドミナントの繰り返し」
と何度も言うのが、何となく身体の感覚に残ってしまい…

さだまさしの曲も歌いながら
〈トニック、ドミナントだ!〉
なんて思いながらでした^ ^


(松浦亜弥さんのキーでやってみました)

スタート前は今週観た劇団四季の「リトルマーメイド」の主役のアリエルのスタート時が、
Dressingちゃんが歌っている様にしか聞こえなかった、

なんて話を^ ^

(Dressingちゃん)


それよりトップガンが良かった!という話を聞き…

トップガンですって?!
皆そう言うんですよー!

…と、観に行くなら今日しか日にちが無い!

と思った私は帰り道そのまま、たぶんスタートから5分遅れで映画館の席に座り。

あー、翌日の今日も頭の中はトップガンになっています😆

トップガン、前作を観たこと無いんだよねー。

何してたんだろう?
と調べると1986年。
私の友達の中には生まれてない人もいるかも?

1986年は中学生だった私。
家が大変過ぎて、映画とか縁が無かったなぁ。

でも当時ヒットしたせいか、曲は知ってた^ ^

トップガン、いきなり観ても良かったから、私からもお勧め♪

Wikipediaで前作のストーリーを読むと、予想通り今回の登場人物が皆上手く噛み合っているのが分かったので…

こちらも観てみたいな。

映画館でシールもらいました!



そういえば、今日のレッスンは、ピアノ伴奏までアドバイスしてくれました。

思いがけず、ソロだったりユニットで演奏機会がある様になり…
教えてもらう事も幅が広がっています。

その前日も…
前日はチェロの先生の家にいたんだけど、こちらもピアノ伴奏解説付きでした。

どちらの先生も、心から成長を願って応援してくださって感謝です!💕

チェロの先生の方の話はこちら。



文章が誰かの心に響いて、それが対価になって、それを元手にさらに経験を積んで文章など色々な表現で還元出来たらと思い続けています。 サポートお待ちしております♪