見出し画像

5-10分で読める青空文庫/三岸 好太郎著『黄色い鋼鉄船』

こんにちは、神崎翼です。

皆様ご存知、誰でも自由に読むことができるインターネット電子図書館『青空文庫』で、短い時間で読めるお話を中心に読書記録を付けています。

*********

今日の読書記録は 三岸 好太郎著『黄色い鋼鉄船』です。
(読書日 2020/04/21)

分量:約2分

全く見覚えのないお名前の方だと思ったら画家の方でした。北海道の美術団体・独立展、創立会員だったこの方が創立時に寄せられた詩歌らしいです。それを踏まえて読むと、若者たちの可能性を信じて激励する詩歌に読めます。やはり文学は事前の勉強も必要だなと改めて感じました……。

感想は以上です。なんというか、検索してちょっと興味が出たものをラフに選んで読んでいるので、読み切れてない部分も多いのだろうなあと思います。でも、あまり固く考えて読まなくなるのも本末転倒なので、深堀りしたいなあと思ったところから、ちょっとずつ勉強していこうと思います。

それでは、次の読書記録で会いましょう。

*********

ちなみに私は非公式アプリ『青空文庫ビューア Ad』を使って、読了時間から作品を検索して読書しています。使えない方は、青空文庫外部サービスの『ブンゴウサーチ』というのもありますので、是非ご活用ください。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,141件

よろしければサポート宜しくお願い致します。サポート代は書籍など創作のための活動費に使わせて頂きます。