見出し画像

感染症学 易感染性

生体の感染防御

皮膚、粘膜
好中球、リンパ球、マクロファージ
抗体、補体

これらの機能低下や減少により易感染状態になる

原発性免疫不全疑い徴候

体重増加不良、発育不良
気管支拡張症
二回以上の深部感染症
抗菌薬不服用しても二か月以上感染症治癒しない
BCGによる重症副作用既往
EBウイルスによる重症血球貪食症候群既往

HIV/AIDS

細胞性免疫障害
抗ウイルス薬著効→ART

CD4リンパ球減少に伴い日和見感染を起こす
200/mm³を境界に
カンジダ→ニューモシスチス肺炎、トキソプラズマ→サイトメガロ

指標疾患
PCP:間質性肺炎など
カンジダ:内視鏡で診断
サイトメガロウイルス感染症
クリプトコッカス
カポジ肉腫

二次性免疫不全

糖尿病、腎不全、肝硬変
皮膚バリア障害
薬剤性
放射線
などによる

①細胞性免疫不全
HIV、悪性リンパ腫、ステロイド、TNFα阻害剤などによる

感染微生物
リステリア、抗酸菌
ヘルペス、サイトメガロ、EBウイルス、
PCP、クリプトコッカス

例)結核

予防
サイトメガロ→イソニアジド
PCP→ST合剤

②液性免疫
脾臓摘出などによる

脾臓ではB細胞産生、オプソニン効果、自然抗体産生などが行われている

感染微生物
肺炎球菌など→脾臓摘出後は肺炎球菌ワクチン接種

③好中球減少
抗がん剤などによる

感染微生物
緑膿菌、大腸菌、クレブシエラ、黄色ブドウ球菌
アスペルギルスなど

例)発熱性好中球減少症→ブドウ球菌+グラム陰性桿菌
  B型肝炎→残存HBVの再活性化

④皮膚バリア障害
カテーテル、熱傷などによる

感染微生物
黄色ブドウ球菌
カンジダなど

記事閲覧ありがとうございます 毎日医学系記事書いています! スキ・サポートいただければより励みになるのでよければお願いします! 質問・感想などコメントもご気軽にどうぞ