見出し画像

脳神経外科学 脳出血・脳動静脈奇形

脳卒中とは

日本の三大疾患の一つであり、突発的発症を特徴とする脳血管障害

脳は極めて脆弱な器官であり、血管障害による頭蓋内圧亢進で強く障害される

脳血管障害の分類

①血管が詰まる:脳梗塞
動脈硬化による→脳血栓
血の塊による→脳塞栓

②血管が切れる
高血圧・動脈硬化→脳内出血
動脈瘤破裂→クモ膜下出血

脳動脈の特異性

①太い血管は脳内を貫通せずにくも膜下腔を通り、細い血管は脳内を走る

細い血管が切れる→脳内出血
太い血管が切れる→クモ膜下出血

②側副血行路が発達し、虚血しにくくなっている

③BBBの存在

脳内出血の分類

原発性:高血圧による血管壊死

続発性:脳動静脈奇形
    動脈瘤
    モヤモヤ病
    腫瘍
    凝固障害

部位分類

皮質下:高血圧+続発性
被殻:レンズ核線条体動脈切れる
視床:視床穿通動脈切れる
小脳(歯状核):上小脳動脈分枝切れる
脳幹(橋)

手術治療

脳ヘルニアなどの内圧亢進は開頭手術で救命可能
これまでは機能回復はできなかったが近年は内視鏡により予後改善

脳動静脈奇形

先天性奇形
nidusを介してシャントを生じるため盗血
このnidusは脆弱で、出血をきたしやすい

記事閲覧ありがとうございます 毎日医学系記事書いています! スキ・サポートいただければより励みになるのでよければお願いします! 質問・感想などコメントもご気軽にどうぞ