うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(野生動物の雄叫び)

 どうもお久しぶりです。寒天です。元気。

今日は釣りをしました。どこでやるのかというと.....

江の島です。

えっ、釣れないで有名な江の島(個人の偏見です)に行くの?とお思いの方もいらっしゃいますが、行きました。

 第一ラウンドは「裏磯」です。
ぶりが釣れるとかウツボが釣れるとか聞きますが、私はそんな技量をもっていません。無理!

 餌も課金(イソメ買ってない)してないのでそこら辺の貝を石で割るか、メタルジグで挑みました。

 結果は....案の定釣れません....こういうのって釣れるイメージあるんだけどね。


 第二ラウンドは「裏道堤防」と私が呼んでるところです。
私の友達いわく穴場らしいです。実績もあって過去にダイナンウミヘビとかカマス釣ってます。これは信頼できる!
 というわけで先程の貝とカメノテで挑みました。しばらく待っても釣れまs課金してきました!やっぱりここは臭いで勝負!貝なんて匂わねぇよ!旨いけど!

課金の力見せてやる!!

 写真は無いのですが、
ヒイラギを3hit
シロギスを2hit
しました。
 これが課金と私の技量を合体した成果です。
 ヒイラギは骨ばっかりなのでリリースです。美味しいけどね。ヒイラギ使って泳がせ釣りをしようと思いましたが、お腹空きすぎて気力なかったです。

ちなみに、隣の人はシタビラメ釣ってました。ソテーにすると美味しいですよ。是非とも
周りの人もシロギスとヒイラギばかりでした。何この海

やっぱり車で遠いところに行きたい…..

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?