マガジンのカバー画像

幸福

40
Happy&Positiveになれる記事を集めています。 ステキな記事を書いて下さるクリエイターさん方に感謝いたします✨
運営しているクリエイター

#エッセイ

【詩】寄り添う氣持ち

あなたと寄り添うとき 私は安心する あなたの温もりと匂いが 私の心を満たす あなたと寄り添うとき 私は成長する あなたの挑戦と刺激が 私の可能性を広げる あなたと寄り添うとき 私は愛を知る あなたの優しさと強さが 私の人生を支える あなたと寄り添うとき 私は何も恐れない あなたがそばにいる それだけでいい

生き方 死に方

「生きる」って何? 「死」って何? 幼き頃より、ふとよぎる疑問。 日本という四季のある国で生まれ育ったおかげで、何度も何度もこの疑問を自分に投げかけてきた。 桜の季節、新芽の季節、 芽吹く時のエネルギーは莫大だ。 生きとし生けるものは、 相当なパワーで生まれ出る。 生み出すものもそうだろう。 紅葉の季節、そして枯れ果てる冬。 美しく花を咲かせ散り行き、 夏には青々と茂った葉が、 紅葉という名の美しい衣替えをし、 枯れ果てる。 でも、それは死ではない。 一年という

気づかなくてもそこに気づきはある。今日の写真は鉄板焼きそば。

気づきは、ある事実や現象を認識することです。理解できたと思うのが気づきですが、より深く気づけた時に気づいたと認識するのです。 気づかずに行っていることを無意識の行動とすると、目的がある行動は気づきの行動だといえます。目的がある行動は、自分が何をしているのかを意識して行っているため、無意識の行動よりも気づきやすいと言えるでしょう。 気づきは、私たちが成長するために欠かせないものです。気づきによって、私たちは自分の考えや行動を客観的に捉えることができ、新たな視点や発想を得るこ

人生というゲームのルールと攻略法。

「自分の人生は自分で決めている。だから、自分でどうとでも変えられるよ。」 なんて言われるとどう思いますか? 「そんなの当たり前だ」と思いますか? それとも、「そんなわけない。自分ではどうしようもないことがあるんだから、無責任なことを言うな」と思いますか? 正直、以前の僕はそのどっちでもなかったです。 人生について、あまり突き詰めて考えないで、何となく生きてきたからです。 真面目に働いていれば生きていけるだけの収入は手に入る。 生きていれば幸運なことも不運なこともある。

おかげさまで6,400フォロワーを超えました

いつも記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。 おかげさまで、フォローしていただいている方が6,400名を超えました! フォローしていただいている方、いつも読んでくださっている方に大変感謝しております!! 毎日記事を書いている生活の中で、非常に励みになっております🙇🙇🙇 そして「毎日書く」といえば、書くことに効能を感じる記事に出会いました。 TRILLの【エッセイは内面を映す鏡。書くことで自己分析力を磨き、自分自身に出逢いたい。】です。 〈TRILL /

【考え方〜習慣〜行動〜未来】

以前から誰かに聞いたり、本で読んだ事が何度もありました。 今日はこれについての、私なりの考え方を書いてみます。 職場のストレスが原因で、自殺未遂をした事を別の記事で書いていますが、以前は考え方を変える、習慣を変える、行動を変える、気持ちにそんな余裕の余もありませんでした。 精神病院へ入院していた際に、不安な事ばかり考えてしまう為、夕食後は食堂に行き、なるべく人の声が聞こえる所で自分と向き合う事が習慣になりました。 あれっ「習慣?」1つ習慣が変わっていました。 精神病院に入

運命の転機。

運命の転機とは、人生の流れが大きく変わる出来事です。運命の転機によって、人生の方向性が変わったり、新たな可能性を切り開いたりすることがあります。 運命の転機には、さまざまな形があります。 仕事や学業での転機 仕事や学業で大きな成果を上げたり、挫折したりすることで、人生の方向性が大きく変わることがあります。 恋愛や結婚などの転機 恋愛や結婚によって、人生の価値観や生き方が大きく変わることがあります。 病気や事故などの転機 病気や事故によって、人生の考え方や生き方が

【俺、ツイてる❤️、ひたすら声に出す】

先日、noteであるライターさんの記事と出会いました。 朝、目が覚めた瞬間から「ついてる」とひたすら声に出していると、幸運が訪れるという内容で、半信半疑ながら実行してみた成果を報告してみたいと思います。 この話、本当のようです。 ⭐️行政主催のセミナーに参加した時の事です。 テキスト代が500円かかるとの事で、受付で1,000円札で支払い、お釣りを500円頂きました。その流れで世間話をしていたのですが 受付嬢A:「トイケンさんはどちらから来たのですか?」 トイケン:「○○

生活の中で属する集団に対して 違和感を感じたり悩んだり 落ち込んだり我慢しているなら 自分らしく生きられる環境を求めて 行動を起こしてみよう✨ 自信が持てて心が明るくなるし 心地よくて人生そのものが楽しくなる 自分を大切にしながら 一度きりの人生を過ごしていこう💖