見出し画像

大切にしている気持ち、伝えてみませんか

こんにちは!
ポジティブ新米ママの渡邉はるかです

今日は
「愛情の連鎖」についてです

記事を読んで
大切な人に気持ちを伝えてくれると
いいなと思います



母の愛情

最近の出来事ですが
寝かしつけが終わった後
フリーな時間を活用して
夜中まで副業の勉強をしていると
次の日に、母はこう言いました

「孫も大事だけどはるかも大事なのよ」

母は、可愛い、大好き、すごいね
色々な言葉を使って
大切にしている事を伝えてくれます

実家に帰ってきたら
沢山のおかずで迎えてくれたり
コストコに連れて行ってくれたり
仕事から早く上がってきたり
色々なところで愛情を感じます


自己肯定感が高い私

褒め上手な母に育てられた私は
自己肯定の高い人間です

自己肯定感が高い人は一般的に
失敗を恐れずに他人を尊重できる
と言われています

私は高校の時
バスケットで全国出場しました
辛いことがあっても
乗り越えてこられたのは
「私は大丈夫」って思える
心の土台があったからだと思います

自分を信じられる力
母からもらった大切な宝物です


愛情は連鎖する

人生を振り返ると
親孝行をしてきた人生ではありません

特に就職して東京にいた3年間は
自由に遊んでました
(仕事は真面目にしてました笑)

でも27歳になって
受け取ってきた愛情が
母の喜ぶことをしてあげたい
父の喜ぶことをしてあげたい
という気持ちに変わり
ただ、思うだけではなく
少しずつ行動にできるようになりました

自然と生まれてきた
大切にしたい気持ち

母が言葉で伝えてくれなかったら
受け取れてなかったかもしれない


母が伝えてくれたように
私も息子に伝えていきたい。

家族、パートナー、友人、職場
あなたが大切にしたいと思っている人に
愛を伝えてみませんか?

(今日のひとりごと)
かりゆし58のアンマーが聴きたくなったので
聴きながら眠りにつきたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?