見出し画像

ネットで内容証明(e内容証明ー電子内容証明)

****この記事は、無料ですべて読めますが、面白かった!と言う方は、購入をお願いします。100円です。*****************

ざっくりした説明はこちら↓
e内容証明(電子内容証明)

まず、WebゆうびんのID登録が必要。わたしが持っていたゆうびんIDとは、どうやら別のよう。

クレジットカードの登録は必須。

文書形式はWordのみで、余白とかいろいろ制限があって、ひな形のダウンロードが必要。

e内容証明(電子内容証明)操作説明書・文書ファイル雛形

そして、画面の指示に従って、差出人や宛先を入力、いざ、文書のアップロードをしようとすると、何回やってもエラーがかかる。

エラーの理由が書いてあるが、これがよくわからない。使ってはいけない文字があるようだが、何がいけないのか、書いていない。

ひな形のダウンロード画面に説明書もあるのだが、その一部がこれ。

JIS水準以外の記号なんか使ってないし、何がなんだか。

結局、ネット検索して、どなたかのブログで、「どうやら半角はダメらしい」という記述をみつけた。やってみると…できた。

はぁ。便利なシステムではあるが、「半角は使うな」とひとこと、なんで書いてくれないのか。。。

結局、一日仕事になってしまったが、管理会社への内容証明は送付できた。

返答期限は1週間後に設定してある。それまで何もしないかと言うと、そんなことはなかった。それはまた次回。

次回は、調査開始

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?