見出し画像

就活!就活!就活!

就活ではもちろん青年海外協力隊を一番に考えた。説明会も参加。

でも困ってる国で薬剤師の協力?未経験なのに?こっちが教えて下さいって立場で迷惑かけるだけ。

薬剤師ではない協力?なんで薬科大学に行ったのか?大体お金も稼がないと!自立が先。

時期尚早、という言葉がピッタリ。

海外で活躍する知識を得るなら、いろいろな科のある大病院かな…
大病院か…病院…

大病院といえば父親が入院した時しか縁がない、「あの時、全然、薬も手術もだめだったよなー薬効かなかった…」膵臓がん発見から3ヶ月の闘病。入院したら病気は治るんだと思ってました。

薬科大学で私、何習ったっけ?
薬の副作用とか、作用機序、全部暗記したけどコレで終わりなのかな?

そもそも早死したくなくって医療関係を選んだんだけど、私はまだ全く早死しない方法は習ってないなー

そんな中、漢方薬局チェーンの募集を見つけ、あれ?東洋医学はまだなんにも勉強してない!これかも、こっちがだめなら西洋医学の就職にしよう。

と気軽な気持ちで応募した。
急成長の会社で人手不足。すぐに採用されました。


10年前のあなたの元気を取り戻す!
元気回復コンシェルジュ
漢方薬剤師 渡辺ゆうこ


渡辺ゆうこの漢方カフェ→中医学講座


JA横浜クッキングサロンハマっ子 薬膳講座 祝🎊8月から月に2回💓

キャンセル待ち予約できます045-942-2316

中医学講座初級5月から




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?