見出し画像

ラーメン屋に入れない赤ちゃん

今日のお昼休み、一緒に在宅勤務やった夫くんと共にラーメン屋に入った。

入口にベビーカーが置かれていた。
赤ちゃん連れのお母さんがラーメン食べたくなったんやな〜って思ったら、、、赤ちゃん乗ってる!!(´⊙ω⊙`)!え、入口に赤ちゃんごと放置してんの?!あかんやろ!なんか胸騒ぎがした。

店の気遣いか、ドアは開いてて、店内で順番を待ってた私らは赤ちゃんの様子を何となく見てたら、赤ちゃんの足がモゾモゾ動き出して、赤ちゃんが泣き出した。でも外やから誰も気付いてない。

夫くんに「赤ちゃん泣いてる!」とこっそり言うと夫くんは「え?!泣いてる?!お兄さん、すいませーん!赤ちゃん泣いてますけど!💢」ときつい口調ですぐに伝えた。
店員さんが、ラーメンを食べてる親に泣いてることを伝えると父親が赤ちゃんを見に来て、続いて母親も向かった。

は?親二人で赤ちゃん外に放置してラーメン食べてんの?💢

久々にめっちゃ腹立った。

店を出てすぐ、夫くんが「ありえへんやろ!赤ちゃん放置とかさらわれんで!何考えてんねん!💢」子どもが好きじゃない夫くんが怒りをあらわにしていた。ちょっと意外やったけど、感覚合っててよかった。

赤ちゃんおってもラーメン屋行きたいこともあるし、夫婦だけでゆっくりご飯食べたいこともある。わかるわかるわかりすぎる。けど、絶対放置なんかしたらあかんやろ。何かあったらどうすんの?!私やったら赤ちゃん大丈夫か気になってラーメンなんか味せえへんわ。

おんなじようなことが、ありませんように。

今日もありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?