見出し画像

適応教室に通う子の評価

去年もそうだったけれど、今年もうちの子は2学期から不登校に。


成績表は前期後期の2学期制を取っていて、9月で成績をつけ、後は後期。

という事でうちはまたしても後期の成績がつけられないという状況。


でも、去年とは違う。

適応教室で学びを続けている。

何とか評価が出来ないものか?

オール斜線の通知表はかなりメンタルにダメージが大きい。

たぶん成長の記録で息子が見た時も

「オレちゃんと適応教室で勉強してたし…」と思うに違いない。


教頭先生にその旨を話ししてみたが、回答はやはり斜線でつけるとのこと。

適応教室に通うと、学校に登校しなくても登校の判断になる。だけど勉強の評価はしてもらえない。


それが今の不登校生徒児童の現状。

なんとか要望を出せないか。
教育委員会の人にも掛け合った。
答えは、同じだった。

あとは学校との交渉だと言われた。

うちの子は特別支援学級に在籍するから、何とか個別のコメントの評価というものはつけてもらえるかもしれない。
だけど、ほかの適応教室の子たちは、いくらあそこで自分なりに学びを続けていても評価されないんだ。

みんな明るく元気に、そして勉強も頑張っている。
それを見守ってきた保護者として悔しくなる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?