見出し画像

社会人3ヶ月で感じたいくつかのメモ


お久しぶりです。忙しい忙しいとはあまり言いたくないのですが、本当に忙しくて、毎日朝の言語学習くらいしか続けられてませんでした。(それでも朝の言語学習してるわたしえらい………笑)

会社で1番大変とも言えるプロジェクトに入ってるのもあり、ストレスでしかない一方で、学ぶこと、感じることも凄く多く。忘れてはいけない、忘れたくないから、いくつか自分のためにも残しておこうとおもいました、社会に出たばかりのピュアさと共に、、、


1.相手を変えるのより、自分が変わること、相手を動かすより、自分を動かすことの方が何倍もハードルは低い

2.人のせいにしない

3.人間(動物)はそもそも堕落な生物なので、しんどい事から本質的に逃れようとすること、だから勝手に自分で「できない理由」を作っていないか疑ってみる。

4.期待値を上げすぎないこと

5.与件をヒアリングする時は事前に相手のことをたくさん調べて、知っておく。そうすると調べれば分かるようなことではなくて、もっと本質を聞くことができる

6.人それぞれ強みも弱みも違う中で、それぞれにそこにいる理由がある、だから自分をができることをできない人を、決して馬鹿にしない誠実さが大切なこと。相手をバカにした気持ちや感情は、間違いなくつたわってしまう

7.メール文はcc入れたクライアント含め全員が見てるものとして打つこと、受け取った側になって読み返してから送る

8.ありがとうとごめんなさいの些細な一言が本当に大切

9.違和感がある時は上司に忖度してる場合でないこと

10.相手の要求と異なる動きをした時は必ず理由を述べる

11.案やアイデア、検討事項を投げっぱなしにするのではなく、それに対して自分は良いと思ってるのか、自分のスタンスを明確にする。そうでないとただの作業でしかなくなって、思考停止してるといえる

12.チームや相手のことを信頼することはすごく大事、だけど一方で疑う姿勢も必要、疑うことで何か根回しをする次の行動につながって、それでトラブルを事前回避できるかもしれないこと

細かいことをたくさん書いてきましたが、やっぱり以下に落ち着くのではないかと思ったのが最後のひとつです。

◯自分ごとにすること

これは私が4年前にスターバックスで働き、その卒業前に結論コレだな、と思っていた事でもあります。自分ごとにすることで、「誰かがやってくれると思っていた」と、他人のせいにはできなくなる。

自分ごとってしんどい時も多くて、考えたくないから、面倒くさいことに関わりたくないから、と、遠ざけてしまう一面もあると思います。だけどそこで思考停止しないことが、自分にとって1番の成長であるし、たとえ失敗しても次の自分に繋げることができるような気がしています。

今後もこれくらいの更新の頻度になると思いますが、また感じた事は忘れずにまとめられたらと思います。

よき日曜日をお過ごし下さい!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?