見出し画像

亀戸升本さんの勝運おはぎ

文章を書くにあたって、経験できることは、経験したいと思っています。
ということで、食べています。
目についた菓子を買っては食べ、食べ、食べ、食べ。

今日食べたのは、亀戸升本さんの勝運おはぎです。
亀戸升本さんといえば、お弁当ですよね。
初めて食べたときのあの衝撃。
「えっ。世の中のマダムのみなさまは、フツーにこれ食べているの?」
驚きとともに、知らない世界を知ってしまったーー嬉しいやら、悲しいやらでございました。
(わたしにとっては高級なお弁当なので、滅多に食べられないのです)

その、亀戸升本さんのおはぎです。
一口サイズの3個入り。
餡ときなこと玄米もち米(かな?)の3色のおはぎなのですが、餡が独特です。
甘くないと感じる方が多いかも。
白砂糖ではなく、てんさい糖を使っているそうです。
餡は、さらさらしていて、口の中でさっとなくなってしまいます。
餡だけもりもり食べたくなってしまいます。
罪悪感ゼロ。

お勧めです~