見出し画像

VMDに必要な「4つのE」と「4つのF」① 店の活性化とVMDに必要な「4つのE」1-1

おはようございます!!
今日は、ゴールデンウィーク最後の日…。
みんなをゆっくりさせたいのか、非常に静かな雨が昨晩から降り続いています。
個人的な事ですが、私は結構…雨がすきなんです♪
なんか今日は意外な売り上げができるかもしれません♪

さて、今日から、【VMDに必要な「4つのE」と「4つのF」】についてお話ししていきたいと思います。
「4つのE」「4つのF」、それぞれ分けて説明します。
はい、今日からは「4つのE」です。

店の活性化とVMDに必要な「4つのE」

東京ディズニーランドはなぜ何度もいきたくなるのでしょうか?
それはお客様を飽きさせない、新しい発想と想像力でいつも挑戦する前向きな意欲とおもてなしの心があるからです。

「これでもか」といくらい楽しさのツボを心得たアトラクションやパレード、イベントなど楽しいキャラクター、アイデアの盛り込まれた奇抜なデザインの施設や装置。
どれ一つとっても来場した人々の期待を裏切りません。

店も同様で、初めて来店したお客様を何度もご来店いただくリピーター(ファン)に育てていく必要が出てきます。

Entertainment=期待を裏切らない(お・も・て・な・し)

お客様にわざわざ来店していただくリアル店こそ、これらの要素をすべて兼ね備えて当然と言えます。

たとえ購買に至らない場合でも、決して後悔させることなく、再来店を促す魅力をもった店。

アイデアあふれる魅力的な楽しい催事企画やタイムリーな楽しいイベントがショッピングのひと時を印象的な時間にする店。

お客様の期待感を満たし、高度なおもてなしをしてくれる店。

今、それが求められています。

①オンリーワンのおもてなし企画

年間のカレンダー行事とともに店独自の催事を企画して実施します。
そのテーマと内容は、新商品の導入とともに歳時記も考慮したもので、顧客をオリジナルイメージの世界に誘う楽しい企画でなければ意味がありません。

この店ならではのオンリーワンのおもてなしが繰り広げられることが重要です。そしてそれを告知するDMのデザインも興味をそそるもので、吟味されていることがポイントです。

②期待感をそそる催事企画と品揃え

新商品や目玉商品の紹介、それにふさわしいキャッチコピーに表される分かりやすい催事企画。

是非行ってみたいと思わせる魅力的な内容で、お得感のある誘引サービス企画。こうした内容がお客様をわくわくさせて来店を促す要素なのです。

③リピーターを作る娯楽性

催事企画の内容に「あなただけ」というピンポイントな特典を欠かさないことも重要です。

基本、お客様は差別を嫌います。
しかし、自分だけにあるとされた特典は大好きです。
それが「特別ご優待」や「〇〇会員様限定」という冠つきのセールやイベントです。

来店したお客様には期待以上のサービスが待っている。
十分楽しんで満足いただける品揃えとアトラクション。

さらに粗品などが用意されていれば、「またこの店で買いたい」と思い、必ずファンになるはずです。

はい!
今日はここまでとさせてください。
明日は2つ目のEの「Excitement=ビジュアル+αで五感を刺激する」をお話しします。

スイマセン…
また小話みたいなことをシェアさせていただいてよろしいでしょうか?
どうやら私、気になったことは他の人にも伝えたくてしょうがない性格をしているみたいです。

少しだけ、辛抱して聞いてください。
聞く?読む?
まぁそれはともかく今回お伝えしたいことは…

『もっと休みが欲しい!』と思う人ほど上手くいく理由
という話なんです。

今日のポイントは、「人がサボっていることにワクワクする。」ということです。

なんで休みが欲しいと思っているのに上手くいくのか?と疑問に思う方もいるかもしれません。
ここで重要になってくる視点がなぜ休みが欲しいと思うのか?
という所です。

前に東大模試1位の人がお話ししているのを聞く機会があったのですが、休みの日がくるとワクワクすると言っていました。

なぜかというと、皆がサボるからと言っていたんです。

平日は勉強をする環境が与えられて、嫌々ながらでもみんな勉強をします。
でも休みの日って、勉強しない人が増えますよね。

みんなが勉強するときは、勉強するのが当たり前。
みんながやっていないときに勉強するから差が開く。

という風に言っていて、なるほど!!と思ったんです。

これに似たようなことを、プロサッカー選手の本田圭佑さんも言ってました。
本田圭佑さんは、もっと休みが欲しいと言っていたんです。

その理由は、ライバルを出し抜くチャンスだから。

これって東大模試を1位取った人と同じですよね。

人よりもするということを考えると、人がしている時にそれ以上するのではないんです。
「人がやっていないときにするから人よりもすることが出来るのんだ」
という事が2人とも共通しています。

実は、私自身も確信的に同じことを思っていたんです。
私と同じ時期にVMDを始めている人達がいるんですが、みんなやめてしまっています。

性格が悪いかもしれませんが、これを見てシメシメと思っています(笑)
みんなここで辞めるから上手くいかないんだよな。
だから自分は続けようと思うんです。

もちろん、やりたくてやっている部分も大きいです。
途中で辞めたり、休憩したりする人を見て、俺はやろう!!という精神が、結構昔からあるのかもしれません。

でも誤解してほしくないのは、モチベーションンが出ないときは、身体が良い状態じゃない時が多いんです。

休まないで、馬車馬のように動けということではありません。

ポイントは、休み=休日ではなく、休み=出し抜くチャンスという風に考えてみるのもいいですよ♪ってことです。

お付き合いありがとうございます。
では、また明日♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?