見出し画像

【アフリカ駐在】おめぇ、なにやってんだ?

駐在員です。
はい。
皆さんあこがれの駐在員です。

いえ、皆さんが憧れる駐在とは旧財閥系商社とか、超大手メーカーさんの人たちです。
世の中、意外と駐在員って多いんです。
そして、クラスも様々。
ちなみにケニア在住邦人は2022年で1000人弱。
運転手付き、メイドさん付、現地手当だけで生活できて、日本で貰ってる給与はそのまま手つかず。
なんて人はごく一部。

私、kannesugiは雀の涙ほどの現地手当で、常にケニアの現場で額に汗流すタイプの
”駐在”です。
お友達の商社の方々は、飲み会となると運転手が運転するプラドで颯爽と参上されるのですが。
私は同い年の90年式日産テラノで、排ガスをまき散らしながら、駐車場の隅っこに見つからないように参加させて頂いております。

90年式日産テラノ 会社のガレージに眠っていたのを上司に反対されつつも直して乗ってます。

駐在っていうても色々あるでしょ?
はい、開発関連、国連関連、商社色々いらっしゃいます。

わたしはケニアで自動車整備工場の運営。
中古車輸出会社の営業と会計やら
を兼任しております。
はい、華やかですね!本当に華やか!

キラキラの駐在員生活とは程遠いこと、ご想像に容易いかと存じます。
時にはエンジンオイルにまみれ。時には支払いが渋い取引先に喝いれたり。

ネクタイは5年着てません。。。

アフリカの人たちの生活を良くしたい!と綺麗な目で熱弁するお友達とは全く異なり、銭を稼いでおります。

少なくとも現地のめちゃくちゃなメカニックを普通のメカニックに教育したり、現地の自動車ユーザーさんには感謝して頂いてると救いです。

4年前の写真。

なんでわざわざ、ケニアでそんな泥臭い商売してるのかって?
実は日本から遠く離れたケニア。
サバンナとライオンとマサイというイメージが強いですが、都市部の発展は目覚ましく。地元の埼玉とは比べ物にならないくらい都会です。

特に自動車のニースの高まりは常に右肩上がり。
毎年8万台の中古車が日本から輸入され、ケニア国内の車の9割を占めます。
これまでは自動車のテクノロジーは簡単で現地のめちゃくちゃなメカニックでも通用してた訳ですが、ハイブリッドやハイテク化でどうにもならなくなりkannesugiがケニアに馳せ参じた次第です(ただの辞令で出向しただけ)

てな訳で、ケニアのモーターリゼーションを改善する為にここにおるわけです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?