ホームスクーリングのパイオニア ジョンホルト
ジョン ホルトをご存じだろうか?
アメリカの教育者だった彼は、1970年代にホームスクーリングを広めた第一人者として知られている。彼の著書のいくつかは日本語にも70年代~80年代にかけて翻訳されており、『教室のカルテ――なぜ、子供は失敗するのか』、『教室の戦略――子どもたちはどうして落ちこぼれるか』、『学校 その自由と権威』などがある。
英語圏のホームスクーラーたちは彼が50年前近く前に書いた本を未だに読み、ホームスクーリングの頼れる参考書としている。
さての本、どんなことが書いてあるかというと、ホルト氏が実際に有名私立校で教鞭を執っていた頃に気づいた、教師と子ども、そして子どもの学び(もしくは学ぶことへの失敗)が書かれている。どうやら算数を教えていたようで、とある図形の問題でどんな生徒がどうつまずいたかが、そしてそれに対する彼の考察なども書かれている。
最終章でジョン ホルトはこう結論づけている。
学校という場所に10年以上通った自分にすると、たびたび突飛とも思える主張もあるが、ホルト氏がどれほど生徒を細かく観察し、どれほど彼らの成功を願ってこの本を書いたかが伝わってくる。
ジョン ホルト。まずは彼の名前を覚えておこう。