見出し画像

かんき出版社長、紀伊國屋書店 新宿本店で文庫本を爆買い。

こんにちは、広報Sです。
弊社は部署によって出社したり、リモートワークだったりなのですが、書店様の営業再開に合わせて営業部も動きはじめました。先日、営業部のAさんから「社長が紀伊國屋書店さんで面白いフェアを見つけて本を買ったのでツイートしてもらえる?」と連絡がきました。
面白いフェアとな?検索してみますと…

「この日何の日 365日文庫」

「この日何の日 365日文庫」
365日、1日1日が実は何かの記念日。
例え記念日認定されていなくても、歴史を振り返ると
何かしらその日の出来事があるものです。
今回のフェアではその記念日と由来から、パッと思い
浮かんだ文庫を「365日文庫」として並べてみました。
勿論、思いつかなかった日もあり、そこは調べて
「これだ」と思ったものを選んでいます。
お楽しみいただければ幸いです。
1日に対して記念日が複数あったり、
1つの記念日に対し紹介したい本が沢山あったり。
いつの日かまた「365日文庫」第二版ができたらと
早くも考えています。
(紀伊國屋書店 新宿本店のツイートより)

へ〜!面白いフェアですね。総務兼秘書のWさんの誕生日の文庫を買ってプレゼントしたそうです。その写真をツイートしてほしいとのことでした。

緊急事態宣言が解除されたあと、真っ先に営業を再開したのは紀伊國屋書店 新宿本店さんでした。あつ森攻略本を買い求めるお客様の行列をニュースで観ました。

感染に気をつけながらの営業は、心配事も多いでしょうし、気の張ることと思います。弊社営業部からの週報には「書店さんから、訪問や電話営業を限定的に行ってほしいという要望が来ており、当面はそれに即した形で対応して参ります」「書店さんとの電話やメール商談において、営業の必要性を感じる場面が多々あった。会いたがってくれている書店員さんもいてくれて嬉しい」とありました。私たちと、書店さん、どちらも気持ちは同じだなあと思います。

その翌日

さて翌日、また営業Aさんからメールが届きました。
「昨日お願いした紀伊國屋新宿本店フェアの件、今日社長が全社員分の文庫を購入しました。またツイートしてください」

え…? 全員?? 弊社50人ぐらいいるけど、全員の誕生日をメモして行ったの??? 添付されてきた画像がこちら(ネタバレになるのでボカシました)。

写真 2020-06-05 16 01 43

Aさんから「ちなみに社長は4月5日長嶋茂雄デビューの日、年齢も昭和33年、社長が生まれた日と全く一緒だそうです」という謎のプチトリビアも送られてきました。

写真 2020-06-04 17 01 29

コロナの影響で更にわがままボディへと進化している弊社社長。全社員に文庫本を買ってくれるなんて、その太っ腹は伊達ではありませんでした。
Aさんに「noteにまとめた方が面白そうなので、出社している人がいたら、文庫と一緒に撮った画像を送ってください」とお願いしたところ、すぐに画像が届きました。Aさん、仕事早い。

8月24日

学習参考書チームの編集Pさんの誕生日は「愛酒の日」。いいなあ。

写真 2020-06-04 17 00 00

Pさんに以前書いてもらったnoteはこちら。スタディサプリの人気講師・関正生先生のガチメソッドをまとめた内容です。 祝重版!

10月25日

編集部期待のルーキーYくんの誕生日は、世界パスタデー。
Yくんは現在、超パンチのあるイラストを使ったある書籍を編集中です。7月に発売するので、お楽しみに!ナポリタンを食べて校了を頑張ろう!

写真 2020-06-04 17 07 00

8月17日

続きまして情報企画部のAi氏。誕生日はパイナップルの日だったんですね。存じませんでした(全体的にオフィスが雑多なのは半目で見てください)。

画像8

Ai氏も頻繁にnoteを更新しております。皆様からの「スキ」がモチベーションになるので、よかったら「スキ」してくださいませ。

12月1日

お次は教育事業部のHさん。世界エイズデーは有名ですよね。東京タワーやスカイツリーがライトアップされたりするので覚えています。『体の贈り物』という本は、いま読むのにピッタリですね。

写真 2020-06-04 17 01 10

10月13日

最後は教育事業部Yさん。『引っ越し大名 三千里』は星野源さんで映画化された原作本。面白そう!

写真 2020-06-04 17 00 35

Hさん、Yさんの教育事業部は、弊社のセミナー部門で、コロナの影響をモロに受けております…。急遽オンラインでのセミナー開催に切り替えたり、できることから進めています。教育事業部のサイトも日々更新されていますので、ご興味のある方はぜひご覧くださいませ。セミナーのお問い合わせやお申し込み、大歓迎です!

私はリモートワーク中なので、自分の誕生日本がなんなのか、次回出社した時に確かめてみようと思います。社長、ありがとうございます!
(お腹のこといじってごめんなさい)

紀伊國屋書店 新宿本店で開催中の「この日何の日 365日文庫」フェアは、2階催事場で6月23日まで。マスクをして、距離を保ちつつ、足を運ばれてはいかがでしょうか。入店の際はアルコール消毒もお忘れなく。弊社の新刊も手に取ってもらえると嬉しいです。

ではよい週末を!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?