さんでぃあ

好きなものが多い雑食主婦。 旅も好きだし写真も好きだしyoutubeも好きだしジャニー…

さんでぃあ

好きなものが多い雑食主婦。 旅も好きだし写真も好きだしyoutubeも好きだしジャニーズも好きだしKPOPもクラシックも好きだよ。 話したいことがたくさんあるので一人で話し続けます。

最近の記事

2021年を〇〇に過ごす

2021年上半期があと少しで終わろうとしています。 私はこの一年である検証を行っております。 それは、 占いって当たるの??? なんか気になりますよね。 いいとこだけ信じて悪いことは信じないようにするけど、少し気持ちが引っ張られてしまう。だからあまり見ないようにする。 びびりな私と占いとのつきあいかたはこんな感じです。 そんな私が占いづけの一年を送ろうと思ったきっかけはパラスティカのサワデーさんの動画なのですが。(7分40秒くらいから) サワデーさんが毎年買ってるゲッ

    • 自分が大切にしていることを考えてみた

      私はレールを外れたくない人間だった。 多感が始まりそうな小6のときに両親の別居がはじまり、二人が戻るか祈るような気持ちで毎日いたのにいつのまにかフェードアウト的に離婚していたっぽいことを知る。 今なら別居のときに離婚したんだろうなとは思うんだけどなんせ若かった。 別居すると聞いたときも「私はあちら側の人間になってしまった」という衝撃しかなかった。私が小学生の年代ではまだまだ離婚も珍しかった気がする。本の中でしか見たことない世界に飛び込んだ気がしてとても居心地が悪かった。

      • 歩いて48時間

        家事をするときに見るyoutuberだんとつ一位は東海オンエアだ。 お食事中は控えている(たまにすごい動画あるんだもん)。 そんな東海オンエアがライブで48時間歩き続けるだけという企画をやっていた。撮影部屋にどんとルームランナーが置かれその上をただ歩く。6人メンバーが空気を読みあって交代しにきてひたすら歩くだけ。 この48時間、東海オンエアは私の日常に寄り添っていた。 朝起きたらゆめまるが歩いてて、子どもを幼稚園に送りに行くぞというタイミングでは虫さん。 帰ってきて家事タ

        • 小さな島のチキンスープ

          もう10年前以上のことになる。私史上最強に病んでいた時期がある。 「病んでいる」と一言で表すと軽々しく感じるが、心療内科に通院していて病名もいただいていたので本当に病んでいたのだ。 新社会人になり2年もたったころだろうか。遠距離恋愛の彼氏とはうまくいかず、仕事は忙しく暗くて重い案件が多かった。同僚もいない小さな会社だったので、仕事の愚痴を話せる相手もおらず。おまけに社長とのそりも合わなかったのだ。 近所に住む祖母も認知症を発症し症状も進行していき、一人暮らしは続けられないだろ

        2021年を〇〇に過ごす