マガジンのカバー画像

ミニカニ講座

19
ミニカニ講座に関する記事をまとめています🦀
運営しているクリエイター

#脱皮

彼女は煙草片手に「脱皮ってけっこう疲れるんだよねー」と目を細めて言った。

彼女は煙草片手に「脱皮ってけっこう疲れるんだよねー」と目を細めて言った。

9月22日のミニカニ講座は、
「脱皮」がテーマでした。

まずは、
「かつては人間も脱皮していた」という記述のある
宮古島の昔話や豊年歌を紹介しました。

そして、
参加者それぞれにとっての「脱皮」について考えてもらったり、
「わたしは脱皮ができる人間です」という書き出しでライティングをしたりして、
「脱皮」について思い巡らせました。

・脱皮は疲れる
・脱皮は不純物を身体の表面に集めてその皮を脱

もっとみる
わたしたちが脱皮しないはずがない 〜単発ミニカニ講座やります〜

わたしたちが脱皮しないはずがない 〜単発ミニカニ講座やります〜

南島では、
脱皮や雛の孵化のことを「スディル(巣出る)」といい、
新しい生命の出現を意味したといいます。
蛇やカニのように脱皮をする生きものは
死と再生を繰り返す不死の生き物として
一目置かれていたようです。

最近調べ物をしていて
おもしろいことがわかりました。
宮古島の昔話によると
かつて人間も脱皮する能力があったというのです。
ある時、人間は蛇との競争で負けて
その能力を奪われたとか。

もっとみる
脱皮するのはいいもんだ。

脱皮するのはいいもんだ。

第9回目(8月11日)のミニカニ講座は、
「カニの自切と再生のお話」がテーマでした。

まずは、
カニが敵に襲われた時などに、
手足を自分で切る「自切」について話しました。
とれたカニの足やハサミは脱皮によって再生します。

なくなった手足を再生するなんて、
脱皮の時は、
すごいエネルギー使うのでしょうねえ。

南島では、
脱皮や雛の孵化のことを「スディル(巣出る)」といい、
新しい生命の出現を意

もっとみる