見出し画像

読書の秋の企画が年々パワーアップしてるからみんなに知ってほしい

#読書の秋2022 今日、詳しいことが発表されました!

「発表されました」と書いたのは、noteディレクターの志村さん戸田さんがメイン担当の企画だからです。私がやりましたドヤぁみたいに言いたくないので今日はふたりの自慢をします。

毎年恒例のこの企画を、前年よりもさらに盛り上げるべくパワーアップさせて実行に移しているふたり。ほんとにすごいです。

今年は全国の本屋さんと連動して、推薦図書のフェアを全国136の書店で開催するそう。まじですごい。

インターネットサービスの会社は主戦場がウェブなので、リアルでなにかやるときの準備や仕込みがめちゃくちゃバタつきます(私だけかも)。

それを全国136もの数の店舗に協力してもらう企画力と実行力がすごい。

あと、社内でもたくさん状況や課題を共有したり、社員からの推薦本をnote placeに並べる企画で参加してもらうなど巻き込み力がすごい。

そして、キービジュアルのデザインもかわいい。デザイナーさんってすごい。このデザインの限定しおりも書店でもらえるらしいです。ほしいぜ…。

そして、いままでは出版社から読書感想文の推薦図書がでていたけれど、ことしはクリエイターからの推薦図書も追加!これもうれしい!

各分野で大活躍できっとめっちゃ忙しいであろう方々に書籍を選んでもらい、推薦文も書いてもらってます。がんばって集めててすごい。これらを読むとどれも魅力的で悩みます。

・・・って書いてたら日付が変わってしまった!まぁいいか。

あと、「本は読みたいけど感想文どう書けばいいの〜〜〜」「好きな本ほどワイの語彙力が追いつかね〜〜〜」と思うひと結構いると思うんですよね。私もそうです。

そんなひとむけに、好きなものをどう語ったらいいのかがわかるトークイベントも準備されてます!用意周到!

そして、これを聞いても「ひとりだとどうしても怠けて書けね〜〜〜」というひと向けに、みんなで集まって一気に書き上げるイベントもあります。ぬかりない!

10/21(金)申込〆切ですって。



これらは私が見えている範囲のことなので、きっともっと大変なことがたくさんあったはず。

とにかく、私は企画にかかわるみんなを間近で見ながら全力で応援しつつ、ことしもいち参加者として読書感想文コンテストにたのしく参加してみます。

どの本にしようかなぁ。まじで悩ましい。

サポートいただけ金額は息子のクリエイティブを育てるアイテム購入に使います!きっとほぼダイソーです。