見出し画像

#18【一人旅】ウズベキスタン旅の思い出スポット 歴史が詰まった古都ブハラ編

ウズベキスタン旅行記、最後の記事となります。
最後はブハラ編です。

そもそもブハラってどんな街?

ウズベキスタンの京都がサマルカンドだとしたら、
ブハラは奈良みたいなイメージです。

2500年以上の歴史を持つ古都で、カラッとしている天候の中、
いくつか池(ハウズ)があるため、オアシスとして機能している街です。


ブハラ観光の拠点:ラビハウズ

ブハラは池(ハウズ)がいくつかあるのですが、
その中でも一番大きいラビハウズ。

いわゆるハウズサイドでは観光客や現地の人がチルしていて、
自分もボルシチとナンと共にビールをたしなみました。
(そういえばこの旅で酒飲んだの、これが最初で最後でした)

アヒル眺めるだけで異世界感じられちゃう

まるでドラクエの世界観:タキ

かつてのキャラバンサライ(隊商宿)やバザールなどがあったタキ。

当時の様式を残したまま雰囲気を残したまま、
今はお土産などを販売しているエリアでした。

雰囲気はドラクエ中盤みたいな感じで、
エキゾティック感を味わうことが出来ました。

ラクダちゃん。鳥取砂丘と同じく乗るのにはお金かかるらしい(笑)
ドラクエ中盤に出てきそうな街。

一番ブハラでしたかったこと:ハマーム

自分の趣味の一つであるサウナ。

イスラム式のサウナ(ハマーム)があると聞いて、
本場を体験してみたいと思い、タキにあるハマームに行きました。

イメージとしては、ミストサウナみたいな感じで、
その後にアカスリと雑なマッサージ(笑)を受けました。

そして最後に、ジンジャークリームと言われる
スースーするやつを背中に塗られて終了という流れでした。

ちなみに参考までに動画イメージのURLのっけておきます。
ウズベキスタン以外の中東諸国でもあるので、
興味ある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?


ブハラのシンボル:カラーン・ミナレット

ブハラで一番象徴的なカラーン・ミナレット。
カラーン=大きい、ミナレット=光塔、という意味らしいです。

自分はその日にはいませんでしたが、
毎週金曜日にイスラム信者がお祈りを呼びかけているみたいです。

夜はライトアップされており、違う姿を見せてくれました。

夜ver.
昼ver.

シルクロードのお茶文化に触れてきました

ウズベキスタン等の中央アジアはお茶文化がメインです。

特にブハラはシルクロードの主要オアシス都市ということもあり、
古代から歴史が根付いたお茶文化を味わうことが出来ました。

一番有名な「シルクロード・ティーハウス」というカフェに行き、
ハーブティーとドライスイーツを何点か甘味に舌鼓を打ちました。

個人的にお菓子断ちが映えるし、ちょうどいい甘さで持って帰りたかった。

ウズベキスタン一人旅のまとめ

これでウズベキスタン旅行の記事は以上となります。

中央アジアって日本人には馴染みのない所ではありますが、
人の暖かさ・治安の良さは日本に近いものを感じた所もありますが、
おおらかすぎる人間性とか、イスラム文化に根付いた都市構成等といった
文化の違いを今までの国よりも大きく感じられました。

次は寒いところに一人旅とか行ってみたいな~
恋人作ってリゾート地とかも行ってみたいな~(お待ちしてますよ?)

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後にブハラ・ハンのお城・アルク城をバックに📷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?