見出し画像

低温調理機最高です!(今更ですが) 毎日note連続1251日目


今日の一言
新しい出会いが新しい行動を誘発する

「新しい習慣を身に付け」成長するための実践行動
・今まで会ったことのない方と話をする
・きっかけを見つけて新しいことを始める
・気に入ったツールで楽しみながら続ける

今更なのですが、先日真空パック器と低温調理機を購入したのですが、これがすこぶる調子がいいんですよね。

5月10日からダイエットをしようと決めて、トレーニングを始めたのですが、合わせて食事も変えていこうということで、鶏むね肉などを真空調理しています。

ジップロックでもできるのですが、その後の保存や移動を考えると、真空パックがめちゃめちゃ便利なんです。

また、お湯に入れて放置する調理では仕上がりがまちまちだったのが、低温調理機でやれば失敗がなく上手にできます。


こうやって良いツールに出会うとダイエット自体も楽しくなって楽に続けられているんですよね。

ちなみに先月から比べると現在2.5kgのマイナスなのですが、それ以上に見た目がすっきりしてきて「やせた?」と言われるようになってきました。

こうなると「やっていてよかった」という気持ちになり、さらに続けていこうという気になるんです。

コロナになってまったく気にしていなかった「体」のことですが、ちょっとしたきっかけで取り組みがまったく変わるんですよね。


きっかけは、中村 聖智さんと話をしている中で「富山マラソン」に参加しようと決めたことです。正直その時はまだダイエットを始めていなくて、「ほんとに走れるかな?」という気持ちでしたが、とりあえず走ると宣言してしまいました。

その後、走るにはこのままではいけないという思考になり「何かしないと!」という気持ちで中野茂徳さんに相談しました。


中野さんと話をする中で、「50歳の誕生日に私史上最高の体を作る」という話がイメージできて行動し始めたんですよね。

我ながら単純だと思いますが、実はこれが良い習慣を身に付けるためにとても重要なんです。

何のために取り組むかを明確にして、それを続けたらどうなるのかというイメージに向かって進んでいくと続けられるんですよね。

ぜひ皆さんも何か新しいことを始めるときは「何のために」取り組むのかを明確にして、自分が楽しいと思えるツールを取り入れていきましょう。


また、今回体づくりに取り組めるようになったのもお二人と話をしたからなんですよね。

新しい出会いが新しい行動を始めるきっかけになるので、ぜひ皆さん積極的に新しい人と出会っていきましょう。


------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #体づくり #習慣化 #ダイエット #真空調理 #低温調理機

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。